5~75Aまで定格同一寸法。
3/6kVの共用化。
用途JCシリーズヒューズ付高圧気中負荷開閉器(LBS)
JCシリーズヒューズ付高圧真空電磁接触器(HN)
定格電圧(V)3600/7200
種類管型ヒューズ
遮断電流(A)40000(250/500MVA)
リード線無
定格電圧(V)7200/3600
耐電圧(定格)60000V
定格周波数(Hz)50/60
充電電流(A)10(10回)
機械的寿命1000回
速切機構付
定格電流(A)200
定格周波数(Hz)50/60
充電電流(A)10
開閉寿命(回)開閉容量 200/1000
定格遮断電流(kA)40(ヒューズ付)
負荷電流(A)200
使用場所屋内
耐電圧(kV)60
定格電圧(kV)7.2
励磁電流(A)10
コンデンサ電流(A)30(リアクトル付)
定格電流(A)600
質量(kg)15
定格電圧(V)7.2/3.6k
構造三極単投(3P1T)
準拠規格JEC-2310
定格インパルス耐電圧(kV)60
操作方向左右共用
短時間耐電流(kA-秒)20-2
1台
¥119,800
税込¥131,780
6日以内出荷
種類電磁接触器
定格使用電圧(V)3.3/6.6
補助接点3a×3b
自然回路しないように単極品にはラッチ(掛け金)を設けています。また三極品(DV-3)はバネの力で入状態を保持する構造、(DV-H)はラッチ(掛け金)構造となっています。このバネを利用することにより、開閉操作の補助的な役割をさせ、より安定した開閉も可能となりました。
DV-3は出荷時、右操作用となっていますが、ボルト1本の脱着で左操作用に変更できます。
三極品については、補助スイッチが断路器据付後でも容易に取付けできます。
三極品については、絶縁バリヤが断路器据付後でも容易に取付けできます。
DV-3では、本体に取付ボルトを仮締めし、バリヤを引っ掛け、締めつけることで作業を完了します。
定格インパルス耐電圧(kV)60
開閉寿命(回)1000
消臭芳香成分と界面活性剤のW効果
エタノール配合の消臭芳香成分が運転中の水蒸気に含まれるニオイ成分を包み込み消臭します。
消臭液に含まれる界面活性剤が発臭源に吸着しニオイを抑えます。
対象機種FLS-1000、LSX-300 / LSX-500 / LSX-700、SX-300 / SX-500 / SX-700、BSX-500、LBS-245 / LBS-325、ES-215 / ES-315
成分エタノール、水、界面活性剤 ほか
滅菌バッグの滅菌に適したバスケットです。缶体内への液だれを防ぐため下部は穴無し構造になっています。
取付方式(ヒューズ)ヒューズ可動形
定格電流(A)200
手動操作方式右
RoHS指令(10物質対応)対応
短絡容量(kA)12.5
定格電圧(kV)3.6/7.2
缶体内に付着している汚れ(水垢、カルキ、培地など)を除去します。
臭いの素となる汚れを取り除くことで異臭の発生も低減します。
非鉄(銅、真鍮、アルミ)金属に対する腐食作用は生じません。
対象機種FLS-1000、LSX-300 / LSX-500 / LSX-700、SX-300 / SX-500 / SX-700、BSX-500、LBS-245 / LBS-325、ES-215 / ES-315
成分リン酸、界面活性剤、洗浄助剤、色素、精製水
缶体内に付着している汚れ(水垢、カルキ、培地など)を除去します。臭いの素となる汚れを取り除くことで異臭の発生も低減します。非鉄(銅、真鍮、アルミ)金属に対する腐食作用は生じません。
成分リン酸、界面活性剤、洗浄助剤、色素、精製水
対象機種SX/LSXシリーズ、LBSシリーズ、ESシリーズ、BSX-500
アズワン品番3-3466-01
1本
¥8,898
税込¥9,788
翌々日出荷
缶体内に付着している汚れ(水垢、カルキ、培地など)を除去します。
臭いの素となる汚れを取り除くことで異臭の発生も低減します。
非鉄(銅、真鍮、アルミ)金属に対する腐食作用は生じません。
成分リン酸、界面活性剤、洗浄助剤、色素、精製水
対象機種SX/LSXシリーズ、LBSシリーズ、ESシリーズ、BSX-500
オートクレーブ処理に適したパンチングメタル製のカゴです。カゴ全体がパンナチングメタル製で蒸気が回りやすい設計です。
励磁突入電流抑制機能付LBS。自動投入機能付でも小型化を実現(縦568mm×横651mm×奥行395mm)。遠方操作可能な系統連系用開閉器として最適。業界最小寸法。従来品と取付ピッチが同等で取替えも簡単。 ヒューズ劣化の防止。瞬時電圧低下抑制。OCR の誤動作防止
用途屋内用、垂直取付
構造欠相防止機構付
定格(A)7.2kV-200
操作方法自動投入・自動開放式
オートクレーブ用バスケットのステンレス製フタです。
励磁突入電流抑制機能付LBS。業界最小寸法。従来品と取付ピッチが同等で取替えも簡単。 ヒューズ劣化の防止。瞬時電圧低下抑制。OCR の誤動作防止
用途屋内用、垂直取付
構造欠相防止機構付
定格(A)7.2kV-200
操作方法手動投入・自動開放式
定格遮断電流(kA)40
こんなお得な商品も!

クリップ
モノタロウ
¥259~
税込¥285~
材質(本体)黄銅
定格電圧(V)30
耐電圧AC500V(1分間)
材質(絶縁体)P.V.C.
絶縁抵抗(MΩ)DC500V、100以上
みのむしクリップは、一般的な接続器として電気製品、通信機、教材等多方面に利用されています。
リード線接続はハンダ付です。
材質(本体)鉄+Niメッキ
材質(カバー)塩化ビニール
絶縁耐圧AC2000V 1分以上
絶縁抵抗DC500V 100MΩ以上
業務用高圧洗浄機用トリガーガン
用途トラック・車両等の洗車で多く使用されています。。イン側3/8サイズカプラープラグ標準(取り外し可能)
耐圧(MPa)31
吐出量(L/min)30
耐熱温度(℃)160
耐圧(MPa)28
入力1/4M
ノズル取付部1/8F
材質(パイプ)SUS
オートクレーブに使用できるステンレス製のカゴです。
用途滅菌
材質ステンレス
形状丸型
電波ノイズ・アーク地絡に高い動作信頼性。インバータによる高調波ノイズ特性にすぐれている。電波ノイズ・アーク地絡事故等に確実に対応。地絡継電器と零相変流器 形OTG-N、形OTG-Dはそれぞれ個々に互換性があります。(任意の組み合わせでもJIS規定の誤差範囲内にはいるため、使用可能)。きめ細かな電流整定が可能なため、協調が容易。全機種に警報用端子を設置。動作電流整定部はロータリスイッチ方式のため整定が容易。しゃ断器の引きはずし方式、動作機能や取りつけ方法などにより豊富な種類。
オートクレーブに使用できるステンレス製のバスケットです。
用途滅菌
材質ステンレス
形状丸型
オートクレーブに使用できるステンレス製のバケツです。
用途滅菌
適合機種ES-215/LBS-245
材質ステンレス
形状丸型
高さ(mm)364
内径(Φmm)222
収納数1個
1個
¥45,980
税込¥50,578
6日以内出荷
オートクレーブに使用できるステンレス製のバケツです。
用途滅菌
適合機種ES-315/LBS-325/LPS-300/SX-300/LSX-300/LPS-500/MPS-510/SX-500/LSX-500/BSX-500/SDL-320/SDL-321
材質ステンレス
形状丸型
高さ(mm)279
内径(Φmm)299
収納数2個(LPS-300/SX-300/LSX-300は1個)
1個
¥44,980
税込¥49,478
欠品中
オートクレーブに使用できるステンレス製のダーラム管試験用スタンドです。
用途滅菌
材質ステンレス
形状丸型
高さ(mm)180
穴径(Φmm)19
オートクレーブに使用できるステンレス製のバスケットです。側面の一部にパンチ穴のないフラットな面を作り、バスケットの内側を水洗いしても排水が簡単な構造です。
用途滅菌
材質ステンレス
形状丸型
高度な潤滑性。潤滑性が優れているため、砥石寿命が延長され、仕上面精度が向上します。
卓越な消泡性。消泡性が優秀なため、高圧クーラントポンプ搭載の機械に最適です。
変質・腐敗がない。長期間使用しても変質・腐敗がなく、交換周期が延長されます。
容量(L)20
倍率(倍)使用倍率/(平面・円筒・内面研削)40~80、(センターレス研削)30~60、(クリープフィード研削)20~50
pH値9.1(20倍)
引火点(℃)なし(非危険物)
適合材一般鋼材、合金鋼、ステンレス、鋳鉄、焼結金属、ガラス、セラミックス、水晶など
危険物の類別非危険物
外観(原液)無色透明液状
密度(g/cm3 at15℃)1.052
表面張力(mN/m)38.6(20倍)(デュ・ヌィ法)
試験データ潤滑試験:ファーレックス潤滑試験機(1500rpm、200Lbs)/摩耗係数0.069、摩耗痕0.60mm(20倍)防錆試験:室温48時間 FC200切粉/合格(20倍)腐食試験:室温48時間 C1100、A5052、A7075/合格(20倍)消泡試験:高圧ポンプ(40kg/cm3)1時間運転/消泡時間10秒
動粘度(cSt)一般鋼材、合金鋼、ステンレス、鋳鉄、焼結金属、ガラス、セラミックス、水晶など
1缶(20L)
¥33,980
税込¥37,378
翌々日出荷
透明カバーには番号が印刷されており、収納したチューブを容易に探すことができます。オートクレーブ可能。(120℃、20分間)。-196℃から121℃の温度範囲に対応。
材質PC(ポリカーボネート樹脂)
適合チューブ(mL)1.2/2.0
関連キーワード
1
2
次へ