サイズの違うR12用のアダプターセットです。
対応冷媒種別R12
アダプター型式1/4×3/16 1本 1/4×1/8 1本(フレキシブルアダプター)、1/4X1/4 1個 1/4X3/16 1個 1/4X1/8 1個(90°アダプター)
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット
¥8,498
税込¥9,348
当日出荷
エンジンをかけずに素早く簡単に注入できます。
用途R12・R134a兼用
R12・R134a用 計量メモ付(R134A用低圧カップラ付)
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥18,980
税込¥20,878
欠品中
CM1600はCM400の原液仕様で1本900ml入りです。冷媒、オイルを選ばず、全ての自動車、設備用エアコンシステムに使用可能です。自動車用エアコンには冷媒量に対して5%(20倍)の添加率でご使用ください。設備用エアコンには12トンまでは120mlで、12トンを超える場合、超えた6トン毎に600ml追加してください。
使用方法1エアコンの電源を入れ最低温度(L)、最大風量に設定してください。2注入機のピストンハンドルを反時計回りに回しピストンのメモリを注油量(ml)にセットしてください。3注入機のホース側のフタを回し、取り外してください。4注入機にCM1600を規定量入れて蓋を確実に閉めてください。5ホースを下に向け、ピストンハンドルを時計回りにゆっくりと回し、液体がホースから出てきたら、エア抜き完了です。6各冷媒に応じて、低圧側(L)に接続してください。注入機のピストンハンドルを時計回りに回転させ注入してください。(配管圧力が高く注入できない場合はポンプダウンをしながら注入してください。)7注入後1時間程度はエアコンシステムを稼働し続けてください。8エアコンガスが漏れて減っていた場合はガスを満充填(補充)をしてください。
使用範囲設備用適合冷媒:R12・22・502・407C・404A・507A・134a・R410A・32/自動車用適合冷媒:R12・R134a・R1234yf/適合オイル:PAG・POE・鉱物油
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(0.78MB)
1本
¥5,998
税込¥6,598
4日以内出荷
CM1600FKITはエアコンの漏れを止め、UV照射で蛍光剤が発光し、漏れている箇所が特定でき、コンプレッサーの潤滑剤を向上させ、エアコンシステムを正常な状態に回復させます。従来の漏れ止め剤との違いは、空気や水分に反応し固形化させ漏れを止めるものではなく、ノンポリマーなので固まらずオイル状のシールを形成し、漏れを止める予防整備としても使用可能な画期的なエアコン漏れ止め剤です。注入後15~30分程度でエアコンシステム内を循環し、漏れている部分に引き込まれオイル状の被膜を形成し漏れている部分を塞ぎます。エアコンシステム内の硬化したOリングの柔軟性を回復させ漏れを止める効果もあります。自動車用エアコンには冷媒量に対して5%(20倍)の添加率でご使用ください。設備用エアコンには12トンまでは120mlで、12トンを超える場合、超えた6トン毎に600ml追加してください。
セット内容クールマン原液(CM1600)/注入機(IHT60)/R410A/32アダプター(410)/R134aアダプター(134)/R1234yfアダプター(1234)/ファインドリーク(UVFL)
使用方法1エアコンの電源を入れ最低温度(L)、最大風量に設定してください。2注入機のピストンハンドルを反時計回りに回しピストンのメモリを注油量(ml)にセットしてください。3注入機のホース側のフタを回し、取り外してください。4注入機にCM1600を規定量入れて蓋を確実に閉めてください。5ホースを下に向け、ピストンハンドルを時計回りにゆっくりと回し、液体がホースから出てきたら、エア抜き完了です。6各冷媒に応じて、低圧側(L)に接続してください。注入機のピストンハンドルを時計回りに回転させ注入してください。(配管圧力が高く注入できない場合はポンプダウンをしながら注入してください。)7注入後1時間程度はエアコンシステムを稼働し続けてください。8エアコンガスが漏れて減っていた場合はガスを満充填(補充)をしてください。
使用範囲設備用適合冷媒:R12・22・502・407C・404A・507A・134a・R410A・32/自動車用適合冷媒:R12・R134a・R1234yf/適合オイル:PAG・POE・鉱物油
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(0.78MB)
1セット
¥39,980
税込¥43,978
4日以内出荷
EU18i専用に設計した軽量・コンパクトな新型エンジン「GXR120T」(121cm3)に加え、オルタネーター、インバーターを合わせてコンパクトに搭載することで、
従来の1.6kVAクラスと同等レベルのボディーサイズながら、発電出力1.8kVAを実現しました。
EU18i専用エンジンの余裕ある出力特性により、コンプレッサーや電動グラインダーなど、高い起動電力を必要とする機器への対応も可能としています。
ジェネレータ部は、ローター側へ磁束密度の高い薄型マグネットを採用し、ステーターの外径を拡大。発電性能に大きく影響するコイルの巻き数を増加させたことで高い発電性能を実現しています。
インバーターには熱抵抗を抑制して高出力に対応したパワーモジュールを内蔵。インバーターの放熱性を高めるとともに、電子回路基盤の小型化を実現しています。
発電中の筐体内温度の上昇を抑えるため、フロントカバーの吸気口を上部と下部に配置。これにより筐体内の吸気経路の最適化を実現し、冷却効果を高めています。
同時に、熱の影響を受けやすいインバーターを集中的に冷却することで安定した電気の供給を可能としています。
周波数(Hz)50/60
燃料タンク容量(L)3.6
適合規格国交省超低騒音型
騒音値(dB)1/4負荷~定格負荷:81~90、3/4負荷:87
全長×全幅W×全高(mm)509×290×425
乾燥質量(kg)21.1
連続運転時間(h)(1/4負荷~定格負荷):約7.5~3.0
エンジンタイプGXR120T/空冷4ストローク単気筒OHC
スパークプラグCR5HSB
相数単相
定格電圧(V)交流/直流100/12
電流(A)交流/直流18/8.3
始動方式リコイルスターター(手動)
電圧調整方式PWM
変換方式多極式インバーター
定格出力(kVA)1.8
潤滑油量(L)0.44
エンジン総排気量(cm3)121
RoHS指令(10物質対応)対応
エンジン使用燃料自動車用無鉛ガソリン
グリーン購入法適合
発電方式多極界磁回転型
1台
¥179,800
税込¥197,780
3日以内出荷
関連キーワード