長さ(m)3
適合(ケーブルラック)SR20~SR80、NR20~NR60
種別メラミン樹脂焼付塗装
タイプ補助子桁
1本
¥1,598
税込¥1,758
4日以内出荷
用途親桁の端部を保護するキャップです。
材質軟質塩化ビニル
用途直線部の上下差をつなぐ短尺ラックです。
種別メラミン樹脂焼付塗装
長さ(m)3
用途支持材のダクターへ親桁を外側から固定する振れ止め金具です。
ボルト2本止め継ぎ金具です。ボルト4本止めと比べ、接続作業を約半分に短縮できます。
ボンド線なしで、ボンド線使用時と同等の電気的接続が得られます。(BLC方式対応)
用途ラックどうしの接続に用いる金具です。
ダクタークリップなどの配管支持金具の爪部の引っ掛かりを良くする為、溝にローレットの入った物もあります。ダクター穴あけ時の目安にセンターラインの入った物もあります。
用途電線管、丸形ケーブルやケーブルラック、ダクトなどの支持に用いるハンガーです。
インサイド・アウトサイドのどちらにも組み立てられます。
用途水平から垂直、垂直から水平への接続に用いるラックです。
ボンド線なしで、ボンド線使用時と同等の電気的接続が得られます。(BLC方式対応)
用途ラックどうしの接続に用いる金具です。
用途上下段差付きの接続金具。
水平から垂直、垂直から水平の接続が可能です。
用途幅の異なるSRラックどうしの接続に用いる金具です。
ケーブルラック側面にケーブルを増設できる金具です。ラック内のケーブルと分けて施工できる為、弱電流電線の支持に最適です。工具を使わず、ワンタッチで取り付けできます。PF管(呼び14~28)の支持も可能です。支持部は、ケーブルを傷つけないビニルコーティング仕上げです。
材質ジオメット処理
許容静荷重(N[kgf])19[2]
適合ケーブルラックSRタイプ、QRタイプ
1箱(20個)
¥2,788
税込¥3,067
4日以内出荷
仕様筆付缶
適合5Y7/1(標準色)、(SR20、P-DP1他)
容量(g)150
主成分フタル酸樹脂
1缶(150g)
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
ケーブルラックの子桁に、ネットワークカメラの取り付けができます。感知器や非常用照明器具などの取り付けができます。
表面処理高耐食性めっき鋼板(スーパーダイマ)
適合ラックケーブル:SR20~80、QR20~100、QR120G
1組
¥1,298
税込¥1,428
3日以内出荷
上下自在継ぎ手部におけるボンディングの省略ができます。(公共建築工事標準仕様書(電気設備工事編)に適合。)
用途上下方向へ自在に振れるノンボンドタイプの接続金具です。
耐火ブロックを詰めるだけの簡単施工です。幅広い対象構造と貫通物に対応。従来のブロックに比べ重量が半分になり、持ち運びが便利になります。床の開口サイズに合わせたキット品で選定が楽になります。コンクリート床70mm厚以上に対応(鋼製スリーブ有の場合)
適合ケーブルラック(壁貫通)SR、QR、LR、15R、DR、AR、WMRタイプ
ケーブル敷設の後でも、下面からワンタッチで取り付けが行えます。
仕様ボルト/電気亜鉛めっき処理
適合ケーブルラック:SR20~80、NR20~100、QR20~100、15R、LR、DR照明器具:40Wタイプ
材質溶融亜鉛めっき鋼板
許容静荷重(N[kgf])49(5)
1個
¥249
税込¥274
当日出荷
耐火ブロックを詰めるだけの簡単施工です。幅広い対象構造と貫通物に対応。従来のブロックに比べ重量が半分になり、持ち運びが便利になります。床の開口サイズに合わせたキット品で選定が楽になります。コンクリート床70mm厚以上に対応(鋼製スリーブ有の場合)
適合ケーブルラック(スリーブなし)SR、QR、LR、15R、DR、AR、VR、12R、B15R、B15RNタイプ、(スリーブあり)SR、QR、LR、DR、AR(15R除く)、VR、12Rタイプ
特定の環境規制(有機則、特化則、PRTR法)に適合した商品です。亜鉛含有量96%の常温亜鉛めっき塗料です。優れた錆止め効果を発揮します。
適合溶融亜鉛めっき仕上げ(Z-SR20、Z-D1他)
色グレー
主成分亜鉛
含有量(%)亜鉛:96
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1個
¥2,698
税込¥2,968
4日以内出荷
特定の環境規制(有機則、特化則、PRTR法)に適合した製品です。亜鉛・アルミ・マグネシウムを配合した高耐食性めっき鋼板用の補修塗料です。
適合高耐食性めっき鋼板(スーパーダイマ)(SD-SR20、SD-D1他)
色シルバー
主成分亜鉛
含有量(%)亜鉛:86
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1個
¥2,698
税込¥2,968
4日以内出荷
ラックの子桁を利用して110W灯を支持できます。
子桁間で取付位置の調整ができるため、任意のピッチで器具支持ができます。
許容静荷重(N[kgf])196(20)
ラックカバーを底板として使用できます。
上下カバークランプ(CVCTB□)との併用で、ラックの上下にカバーを取り付けられます。
底板カバークランプとの併用で、上下両面にカバーを取り付けできます。
底板カバーを外さずに、上面カバーを開閉して点検等ができます。
下面ラックカバー対応振れ止め金具(SRS8,13・QRS8,13)にも取り付けできます。吊りボルトによるハンガー吊り箇所で上下カバーの固定が可能です。(組み合わせ例は次ページ参照)
中空壁専用の補強枠です。
ボルトを使用しない組み立てタイプです。
先行でも後付けでも簡単に取り付けできます。
壁厚117~170mmまで対応可能です。
タフロック60(耐火ブロック)と合わせて使用することで国土交通大臣認定品になる補強枠です。
ラックカバーを底板として使用できます。
上下カバークランプ(CVCTB□)との併用で、ラックの上下にカバーを取り付けられます。
種別メラミン樹脂焼付塗装
関連キーワード
1
2
次へ