4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
プチロボLシリーズ(WR-XL、WR-MS5L、WR-MS3L)用サーボモータ単体
セット内容サーボホーン片羽×1、サーボホーン両羽×1、サーボモータ×1、サーボホーン固定用ねじ×1 寸法(mm)22.8×12.2×28.5 質量(g)13.4 速度0.10sec/60° 動作電圧4.8~6.0V トルク値(kg/cm)1.8(4.8V時)
1個
1,998 税込2,198
当日出荷

当セットでサーボモータ1軸を増設するために必要なパーツが一通り入っています。動作機能の拡張など、プチロボの標準キット内の軸数では足りない場合にご使用ください。
用途プチロボLシリーズ(WR-MS5L、WR-MS3L)用サーボモータ単体 適合(制御基板)WR-XX、WR-ESIX、WER-D7S(2012年8月現在) セット内容ブラケットアーム×1、ブラケットボディ×1、サーボホーン片羽×1、サーボホーン両羽×1、サーボモータ×1、サーボホーン固定用ねじ×1、サーボホーン止め板×1、低頭ネジ×2、プッシュリベット2050(黒)×2、プッシュリベット3036鋲脚のみ(白)×1、プッシュリベット3065鋲頭のみ(白)×1、プッシュリベット3065(白)×2、プッシュリベット3045(黒)×4 材質(サーボブラケット)アルミニウム 質量(g)約21 板厚(mm)(サーボブラケット)1.0 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)(モジュール)40.5×50×16(すべてを組み合わせた状態) アーム長さ(mm)22.5(回転軸中心からの長さ) 速度0.10sec/60° 配線長約25cm 動作電圧4.8~6.0V トルク値(kg/cm)1.8(4.8V時)
1セット
2,598 税込2,858
当日出荷

触れずにON / OFFできる非接触センサー 検出部に触れる事なくスイッチのON / OFFが行える非接触式のセンサーです。 センサー部は静電容量検出式で、手のひらなどを接近させることにより検出を行います。 光学式センサーと異なり、直射日光や照明光に影響されません。 特に衛生面を気にする場所などでの使用を想定しています。 信号出力端子のほか、他の機器の機械式スイッチを操作するためのサーボモーター駆動用出力をもっています。 ご注意:※接近する物体の材質により、検出できないものもあります。(発泡スチロールなど電気を通さない物)※接近させたままの静止状態を検出することはできません。
仕様●電源:DC4.5~5V(最大定格5.5V)●消費電流:・非検出時:約0.8mA(平均)・(別売オプション)サーボモーター動作時:約1A(瞬間最大)●動作モード:2種(ロッカーモード[初期値] / オルタネートモード)●反応速度:2種(ノーマルモード[初期値] / スローモード)※動作モード、反応速度の変更にはハンダ付け作業が必要です。●出力:・LEDランプ:検出時に点灯・ブザー:無効[初期値] / 検出時に発音※有効化にはハンダ付け作業が必要です。・サーボモーター:オプション品[WR-MG90S](別売)による機械式スイッチ操作・検出端子:フォトカプラ出力●検知距離:最大3cm程度(メーカー測定条件による)※スローモード・感度最大に設定し、大人の手のひらを検出させた場合●想定電池寿命:約3ヶ月(単3形アルカリ電池×3、メーカー動作条件による)※サーボモータ未接続で、一日に10回の検出を行った場合の参考値●ケース材質:ABS樹脂●サイズ:50(D)×50(W)×15(H)mm●注意事項:・接近する物体の材質により、検出できないものもあります。(発泡スチロールなど電気を通さない物)・接近させたままの静止状態を検出することはできません。・外観、仕様は予告なく内容を変更することがありますので、あらかじめご了承下さい。 アズワン品番68-1984-70
1個
4,998 税込5,498
7日以内出荷

レゴブロックをmicro:bitで動かそう!micro:bit基板で「サーボモーターを動かす」「LEDを光らせる」「録音した音を鳴らす」制御ができます。結合パーツを使って、制御基板を中心に自由に組み合わせてレゴブロックと一体化することで動くレゴブロックを製作可能! 【特徴】 当製品は「制御基板」「LED基板」「録音再生ボード」「サーボモーター」「レゴブロック結合パーツ」「アルミ製結合パーツ」で 構成されており、結合パーツを使って、制御基板を中心に自由に組み合わせてレゴブロックと一体化が可能です。 micro:bitを取り付けることで「サーボモーターを動かす」「LEDを光らせる」「録音した音を鳴らす」ができます。 LEDの取り付け部分はソケット形式を採用しているのでレゴブロックに合わせて自分好みの色や大きさ(Φ3~Φ5mm)のLEDに 差し替えられます。また、製品には高輝度LED[Φ5mm 赤色]が2個付属しています。
仕様レゴブロック結合用パーツ[POM(ジュラコン(R))製]:t2mm、録音再生ボード V2・録音時間:最大約40秒※基板上のコンデンサマイクより録音可・スピーカ出力:8Ω 最大0.5W・付属スピーカ直径:40mm 端子の種類汎用I/O端子:2系統(デジタル入出力、アナログ入出力)※サーボモーター出力にも設定可、サーボモーター出力端子:1系統付属サーボモーターWR-MG90S×1・トルク:1.8kg・cm(4.8V時)・速度:0.10sec/60°(4.8V時)・サイズ:22.8×12.2×28.5mm※汎用I/O端子の使用で最大3系統まで拡張可能、結合端子:・micro:bit専用端子80P・録音再生ボーV2専用端子12P+2P 電源電圧(V)標準DC4.5(4.5~5.0V可)・スイッチ付き電池ボックス単3形×3・microUSBコネクタ LEDLED出力:1系統・付属LED:高輝度LED赤 ×2・LED配線長:約220mm(※LEDの差し替え可能) 動作電流(mA)最大:約300(※付属サーボモーター1系統駆動時) 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)制御基板:63.8×63.8×19.2( ※レゴブロックサイズに準拠 8×8ブロック)、LED基板:31.8×15.8×4.0(レゴブロックサイズに準拠 4×2ブロック)
1台
7,398 税込8,138
19日以内出荷

関連カテゴリ