
スライト軸受は、30°を超え、90°以下の接触角をもち、主としてアキシアル荷重を支持します。
一組の軌道盤(軸軌道盤とハイジング軌道盤)の間に玉があり接触角は普通90°です。一方向のアキシアル荷重のみ負荷でき、ラジアル荷重は負荷できません。また高速回転には不適当です。



| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08769293 | 51203J | 00347182 | 51203 | ![]() | 単式スラスト玉軸受51200番台 | NTN(エヌティーエヌ) | 1個 | ¥959 税込¥1,055 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です |
乗用車のハブボルト打ち替え作業にて、新品ハブボルトをナットで引っ張る際スムーズに回るようにこれを挟んでます。
グリス塗ったワッシャーを重ねたりするよりスムーズにハブボルトの圧入作業ができました。
20本打ち換えてもダメージは無さそう。
いいです! 価格以上の改善が認められます。 ポンつけでもまあまあ結果が出ますが、サスの前後バランスの再調整をすると真価を発揮します。 簡単だし副作用が少ないし、技術いらないので、サンデーチューニングには最適!