●円すい状のころを用いているのでこの名がある。内輪・外輪およびころの円すいの頂点が軸受の中心軸上の一点に一致するように設計されており、ころは内輪のつばによって案内されている。ラジアル荷重、一方向のスラスト荷重およびそれらの合成荷重に対して大きい負荷能力を持っているが、純ラジアル荷重が作用する場合でも、軸方向の分力を生じるために普通二箇相対して使用される。すきまは、機械に取付けるとき内輪または外輪の間隔を調整るすることによって得られる。分離形である。



趣味のバイクを整備するのに純正部品や
モノタロウブランド品を購入しています。
どちらも安心して使用でき、非常に助かってます。
ノーマルはボール軸受けですが、軽い衝撃でもレースに凹みができてゴロゴロカクカクになるので、ローラータイプのコレに交換しました。
XJR1200にそのままボルトオンで付きます。好みのトルクまで安心してナットを締められ、動きは全く問題なくスムーズで、耐久性は間違いなくこちらのほうが上です。
ステアリングがゴロゴロしちゃってる人は必ず交換しましょう。目からウロコが20枚くらい落ちます。
トラックの部品はやたらと高くて 中古のハブ交換するのに安いので一緒に交換できます
信頼のNTN製、価格的にこちらを選択する方がお得です。