小型溶接機用低電流軟鋼被覆アーク溶接棒
便利な溶接棒保温携帯用ケース入で、誰でも簡単に溶接でき、低電流でもスパッタの付着が少なく美しいビードが得られ、特に隅肉溶接のスラグの剥離性は良好で作業能率向上となる。
用途薄板や一般金物、建築現場や一般構造物、各種配管工事、各種電気工事、自転車および自動車板金修理、フェンス、鉄柵、物干スタンド、各種機械修理、農機具修理など。
JIS規格JIS規格外 E4313(旧D4313)相当
RoHS指令(10物質対応)対応
溶接用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-04-02
- 用途:
- DIY溶接用
2回目の購入で、DIY100Vの家庭用低電流用に使ってます、素人ですので十分使えます
- 対象商品:
- 06684684
2023-11-29
- 用途:
- 薄板の溶接作業
製造業
一輪車の脚がぐらついていたので溶接しました。
100ボルトの溶接機を使いましたので、この1,6mmがちょうど良かったです。
他に2,0mmの溶接棒も使いましたが、ブレーカーが落ちてしまい駄目でした。
1.6mmは細くて短めですが、溶接箇所が少ないのであれば充分役立ちます。