自動車など工業用のシーリング材です。硬化後は良好な弾性体となります。
空気中の水分(湿気)との反応により硬化します。一般に低温時は空気中の水分が少なく、硬化は遅くなります。
速硬化形のシーリング材として自動車など幅広い工業分野で使用できます。鉄板、アルミ等の金属、樹脂等の継ぎ目の防水シールとして最適です。
1成分形で取扱いが容易。
臭いが少ない。
硬化が速い。
塗料の上塗りが可能。
タックフリータイムが従来の約半分。



作業してから、5年たちますが、ホイルからのエアー漏れはありませんでした。今回シール打ち直しのため再度購入しました。ホイルとの馴染みもよく現在エアー漏れもありません。
少し堅めのシーラーですので細部には充填しにくいかもしれませんがタレにくいです。
コーキングガンでヘミング部位に使用する場合はゆっくりと作業するタイプのシーラーです。
慣れた方は柔らかい529ATをお勧めします。
適度な硬さがあり確実に接着出来て、乾燥時間も丁度良いと思います。
シリコンコーキングより性能が良いと聞き使用しました、
粘度もちょうどよく作業しやすかった。
最近の車両は、ガルバリウム鋼板並みにペラペラなので、経年劣化で鉄板同士が干渉し、異音が出だす。
そこでこれを注入して振動そのものを吸収。
ちょっとコツはいるが使いやすい。
変性シリコーンでもいいかな、と思ったが使ってみればこっちが一枚上手。硬化後に余剰分をちぎってみたらシリコンより丈夫でなるほど、です。221は黒もあるけど227は白のみ、黒もあると嬉しいがメーカーの問題ですね。