47096183 | GX-5SU | アンプ内蔵型 | 円柱型 | 鉄6×6×t1mm | シールド | 0~1.2 | 円 | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | Φ5.4mm | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.7 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約20(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096217 | GX-5SU-C5 | アンプ内蔵型 | 円柱型 | 鉄6×6×t1mm | シールド | 0~1.2 | 円 | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | Φ5.4mm | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.7 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約20(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096192 | GX-5SUB | アンプ内蔵型 | 円柱型 | 鉄6×6×t1mm | シールド | 0~1.2 | 円 | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | Φ5.4mm | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.7 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約20(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096201 | GX-5SUB-C5 | アンプ内蔵型 | 円柱型 | 鉄6×6×t1mm | シールド | 0~1.2 | 円 | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | Φ5.4mm | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.7 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約20(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096262 | GX-8MU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄6×6×t1mm | シールド | 0~1.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096296 | GX-8MU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | シールド | 0~1.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096271 | GX-8MUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | シールド | 0~1.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096287 | GX-8MUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | シールド | 0~1.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096393 | GX-12MU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | シールド | 0~2.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096402 | GX-12MU-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | シールド | 0~2.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885706 | GX-12MUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | シールド | 0~2.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096375 | GX-12MUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | シールド | 0~2.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096384 | GX-12MUB-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | シールド | 0~2.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096472 | GX-18MU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | シールド | 0~5.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.5 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096481 | GX-18MU-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | シールド | 0~5.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.5 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885724 | GX-18MUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | シールド | 0~5.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.5 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約(95ナット・歯付座金含む) | | | |
47096454 | GX-18MUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | シールド | 0~5.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.5 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096463 | GX-18MUB-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | シールド | 0~5.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.5 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885733 | GX-30MU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | シールド | 0~8 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096551 | GX-30MU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | シールド | 0~8 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096567 | GX-30MU-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | シールド | 0~8 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885742 | GX-30MUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | シールド | 0~8 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096533 | GX-30MUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | シールド | 0~8 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096542 | GX-30MUB-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | シールド | 0~8 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096226 | GX-8MLU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | 非シールド | 0~3.2 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096253 | GX-8MLU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | 非シールド | 0~3.2 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096235 | GX-8MLUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | 非シールド | 0~3.2 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096244 | GX-8MLUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄8×8×t1mm | 非シールド | 0~3.2 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.15×2(2芯)耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M8 | ケース:ステンレス(SUS303)、検出部:ポリアリレート | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約30(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885751 | GX-12MLU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | 非シールド | 0~6.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.65 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096357 | GX-12MLU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | 非シールド | 0~6.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.65 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096366 | GX-12MLU-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | 非シールド | 0~6.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.65 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885767 | GX-12MLUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | 非シールド | 0~6.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.65 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096332 | GX-12MLUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | 非シールド | 0~6.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.65 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096341 | GX-12MLUB-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | 非シールド | 0~6.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.65 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
37654757 | GX-18MLU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金を含む) | | | |
47096436 | GX-18MLU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096445 | GX-18MLU-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885785 | GX-18MLUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096411 | GX-18MLUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096427 | GX-18MLUB-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885794 | GX-30MLU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | 非シールド | 0~17.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.22 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096515 | GX-30MLU-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | 非シールド | 0~17.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.22 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096524 | GX-30MLU-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | 非シールド | 0~17.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.22 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885803 | GX-30MLUB | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | 非シールド | 0~17.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.22 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096497 | GX-30MLUB-C5 | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | 非シールド | 0~17.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.22 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
47096506 | GX-30MLUB-J | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄30×30×t1mm | 非シールド | 0~17.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M30 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.22 | 離れてON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | 橙色LED(出力ON時点灯) | 安定検出時緑色LED点灯 、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約220(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885697 | GX-12MU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄12×12×t1mm | シールド | 0~2.4 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M12 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 1.2 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | - | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約55(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885776 | GX-18MLU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | 非シールド | 0~12 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.35 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯 不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
06885715 | GX-18MU | アンプ内蔵型 | ネジ型 | 鉄18×18×t1mm | シールド | 0~5.6 | ネジ | R2 | 無接点直流2線式 | IP67(IEC)、IP67G、防浸形(JIS) | 0.3×2(2芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長50mまで延長可能 | M18 | ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、検出部:ナイロン、表示灯部:ナイロン | -25~+70 | -30~+80 | 35~95%RH | 45~85%RH | 動作距離の20%以下 | 12~24 (DC-15~+10%、リップルP-P9%以下) | AC1000 1分間 充電部一括・ケース間 | 0.8以下 | DC250Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間 | 0.5 | 接近時ON | 負荷電流:3~70mA、残留電圧:3V以下 | - | 安定検出時緑色LED点灯、不安定検出時橙色LED点灯 | 装備 | 10~55Hz 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間 | 耐久1000(約100G) XYZ各方向3回 | 電源ライン:240Vp・パルス幅0.5μs(電源24V DC、負荷電流20mA ノイズシミュレータにて) | 温度特性:使用周囲温度範囲にて+20℃のときの検出距離の±10%以内 電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内 | ナット:2個、歯付座金:1枚 | 約95(ナット・歯付座金含む) | | | |
74094563 | GX12MLUX20 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | | | |