曜日別特売

レマンドライフィルター オートドレン

レマンドライフィルター オートドレン - 前田シェルサービスレマンドライフィルター オートドレン - 前田シェルサービスレマンドライフィルター オートドレン - 前田シェルサービスレマンドライフィルター オートドレン - 前田シェルサービス
(4件のレビュー)

コンパクトなオートドレン内蔵型
2段式フィルター(ステンレスとコットン)とチャンバーの3段方式で水滴ゼロ・油滴(99%)を安定除去し、乾燥空気に変えます。
コットンフィルターの交換により常にクリーンなエアーが得られます。(圧縮空気の状態によって交換時間が異なります。ステンレスフィルターは交換不要)
ドレンが一定量溜まるとフロートが上昇しバルブを開き、自動的にドレンが排出される、オートドレン方式採用。また、スクリーンでオートドレン内部を保護している為従来のオートドレンのような作動不良はきわめてまれです。ピーコックは寒冷地での凍結防止のため作業終了内部のドレンを抜くために使用します。

使用圧力(MPa)0.3~0.97使用温度範囲(℃)5~60最高使用圧力(MPa)0.97使用流体圧縮空気ドレン排出フロート式オートドレン仕様オートドレン入口ねじの種類Rc出口ねじの種類Rc内容量1台
4件中 14各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像
注文コード
品番
質量(kg)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
固形粒子除去(μm)
最大流量(L/min)(ANR)
入口管接続口径
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
06182197M-110A-52.5334×150×8351500(0.7MPaの時)Rc3/4
112,100
87,980
96,778(税込)
3日以内出荷
返品不可
06182224M-120A5.8412×202×10853000(0.7MPaの時)Rc1
208,600
189,800
208,780(税込)
4日以内出荷
返品不可
06182163M-105A-31.1253×103.5×603600(0.7MPaの時)Rc3/8
48,800
取扱い終了
代替品有
34892112M-105-4A-31.1253×103.5×603600(0.7MPaの時)Rc1/2
48,800
取扱い終了
代替品有
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード旧品番新注文コード新品番商品画像商品名ブランド内容量価格理由
06182163M-105A-366125554M-105A-5M-105A-3 レマンドライフィルター オートドレン 前田シェルサービス 66125554レマンドライフィルター オートドレン前田シェルサービス1個
43,980
税込48,378
メーカーモデルチェンジ品(後継品)です
34892112M-105-4A-366125563M-105-4A-5M-105-4A-3 レマンドライフィルター オートドレン 前田シェルサービス 66125563レマンドライフィルター オートドレン前田シェルサービス1個
43,980
税込48,378
メーカーモデルチェンジ品(後継品)です

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:4
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 34892112
2019-12-19
用途: エアーカッター用
株式会社エバーグリーン建設業・工事業

エアーコンプレッサーの水分除去に非常に効果がありました。

対象商品 : 06182163
2018-12-19
用途: 設置しているベビコンのフィルターが劣化したため交換用に購入。
楠本化成株式会社その他業種

交換後、かなり時間が経っているが全く問題はない。又、注文後の納期、も等満足。

2018-02-05
用途: 水分除去

水滴や油滴などのミストはほぼ完ぺきに除去できますが、湿度は殆ど下がりません。
ですから、これの後にレギュレータを通して圧力を下げると気温も下がるので、また水滴が発生します。
やすくていいかなと思ったけど、水滴混入によりトラブルが続出しました。
少々高いですがメンブレンタイプの乾燥器に交換しました。
レギュレータの後にこれを通すなら使えるかも。

2011-11-08
用途: エアーの水除去

2台購入した。
全く効果が無かった。
1週間で壊れた。
修理しても効果は変わらず3週間で壊れた。
高い勉強代を払った気分です。

2が参考にしています
MonotaROからの回答

ご投稿ありがとうございます。
以前に、商品をお預かりさせて頂いた際、ドレンフロートという部分の交換をさせて頂いておりますが、
3週間で壊れたとのことで、申し訳ございません。
故障の内容は、どういったことでしょうか。
申し訳ございませんが、再度不具合の発生している原因をお調べいたしますので、お問い合わせ窓口まで、詳細をお申し付けくださいますようお願い致します。
水分除去について、全く効果がなかったとのことですが、
水分が除去できないときの、よくある原因としまして、
コンプレッサーからの距離が近すぎて、
エアが常温より、高い温度になっているという可能性が考えられます。
フィルタを通過した後で、エアの温度が下がり、配管内結露が発生するという事例がしばしばございます。
フィルタは、発生している水滴は除去できますが、
気化した水分は除去できない為です。
対策としては、フィルタの設置ポイントを変えて頂くということがあります。
空気の温度が外気温(20~30度)に戻る位まで、コンプレッサーとフィルタの距離を離し、また、設置機器側には極力近づけて頂きますようお願いします。
お困りの点ございましたら、メーカー担当者から、直接状況お伺いし、対応させて頂くことも可能ですので、
お手数をお掛けし申し訳ございませんが、まずは、弊社、お問い合わせ窓口まで、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ドレン排出器の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/536/
1が参考にしています
2022-12-15

空圧補器」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする