0.05デニールクラス※の超極細繊維の不織布を使用。表面は起毛仕上げで、表皮に特殊ウレタン加工を施しており、本革に近い手触りと驚異の吸水性を発揮します。乾いても硬くならないので水で戻す手間が省け、便利です。ワイドサイズで従来の「マイクロセーマ」よりも吸水・保水量が向上。クロスを絞る回数も減り、よりスピーディな作業が可能です。※…1デニールは9000メートルの長さで重さが1gの糸。髪の毛でも約60デニールと言われています。
38cmコーン型スピーカーのエッジ補修の為に購入しました。オリジナルのエッジは発泡ポリウレタン製で、経年劣化でボロボロになったため張り替えを試みました。平面性と厚みの均一性の点から、この合成セーム側を選びましたが、張り替えたエッジが堅すぎてコーンがあまり動かなくなり、うまくいきませんでした。結局、もっとやわらかい天然セーム革を使って成功しました。
乾いても硬くならず使いやすい。拭き取りも良し。あとは耐久性がどうか?
吸水性がたかく拭き筋ものこりにくいです。生地がしっかりしていて絞りやすいのもきにいってます
サイズが中途半羽で二つ折りでは大きすぎ四つ折りでは小さい。サイズの改善を