作業性、防水性を重視した自動レベルの新標準!
高精度ワイドレンズを搭載、ハイクラスに匹敵する明るさと解像力を実現
高い防水性 JIS保護等級IP×6(相当)
最短合焦点距離50cm、内装工事などの狭い場所にも対応
気泡管の精度が悪いという意見を散見しますが、オートレベルの仕組を知っていれば気泡管の精度を神経質になる必要はありません。私もこのレベルを買いましたが、確かに気泡管の精度は悪いです。気泡を中心に合わせて180度回転させるとズレるので、永遠に完璧な状態にする事はできません。ですがオートレベルというのは、その名の通り「自動」で水平にしてくれるレベルです。内部が吊子になっており、重力により勝手に水平となる機能を持ったレベルです。ですから気泡管で水平にするのは適当で構いません。ただし、ニコンなどの10万円するレベルと比べると精度が劣るのは確認しました。広大な敷地で測量しない、住宅規模の測量しかしないと言うのであれば全く問題ない品質と思います。
弊社では 今回 3M×2Mの範囲にて使用しました。
倍率も26倍で ちょうど良かったと満足しています。
近いところで 倍率が高すぎると使いにくいと思います。
水泡のレベル調整がなされてない商品が届き、レベル自体の調整に時間を取られ仕事にならなかった。
この度は、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
本商品はメーカーより出荷している商品です。工場ラインでの調整は行っておりますが、実際の設置場所での水平の調整につきましてはその場所でして頂く必要があります。
お手数で恐れ入りますがご了承ください。