タイヤ/チューブ/虫ゴム関連 の新着商品
カテゴリ
代替相当品
相当品がございます、是非ご確認ください。
| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 37671347 | N-104 | 60079936 | N-104 |
|
ゴムのり | マルニ | 1箱(85mL×12缶) | ¥4,398 税込¥4,838 | 品番が変更になりました |
商品レビュー
2025-08-07
- 用途:
- 自転車のパンク修理
製造業
安価で容量もたっぷりあるので使い勝手は良いです。ただ、だんだん濃度が濃くなってくるので薄め液があればと思います。
2025-05-11
- 用途:
- 安い
自動車・二輪車・自転車関連業
ハケ付きの容器で使ってるとちょっと固まってくるので、詰め替えの形で使用しています。。。安いし良い。
- 対象商品:
- 37671331
2024-08-15
- 用途:
- チューブのパンク修理
農・林・水産業
昔ながらのチューブ入りタイヤの(自転車・バイク)パンク修理に使うゴムのりです、使った後に缶をきっちり閉めとかないと次にお世話になる時、缶の中は空になってます。
1人が参考にしています
2024-09-18
- 用途:
- 革細工(時計革ベルト、財布等)の製作
その他業種
革細工製作においての接着剤としては定番なんですかね。当方は非常に使いやすいです。缶の蓋をシッカリ閉めて密閉しておけば意外と長く使用できるところもありがたいです。
- 対象商品:
- 37671331
2024-02-13
- 用途:
- ドライブシャフトブーツに
電気・ガス・熱供給・水道業
車検が近いのでドライブシャフトブーツを交換した際に使いました。
分割式は購入せず、普通のタイプをはさみで真っ二つにし、シャフトを通してからこのゴムのりで接着してみました。
のりを塗ってから数時間はインシュロックで仮固定した後、圧着テープで止めて使っています。
3000円位節約できました。
- 対象商品:
- 37671331
2024-05-19
- 用途:
- 革製品製作時、自転車チューブパンク修理時、
その他業種
トルエン、キシレンが含まれていないようなので、安心安全に使用することができます。
刷毛や筆で使用すると使用後の処理や後始末が大変なので、竹やステンレスのペインティングナイフですくって使用箇所に塗布していく感じが使いやすいかもしれません。
- 対象商品:
- 37671331
2023-10-30
- 用途:
- 修理
金属チューブ入りのがあるが、キャップをしめても有機溶媒が揮発してしまう。缶入りは有機溶媒が揮発しないで長く使えるのでお勧め。
1人が参考にしています