制御方式(高速カウンタ)
目標値一致比較/48個までの目標値と、割込タスクNo.を登録
帯域比較/8個または32個までの上下限値、割込タスクNo.を登録
出力点数パルス出力/最大4点(パルス出力0~3)
PWM出力/最大4点(PWM出力0~3)
応答時間出力ON/OFF:0.1ms以下
入力ON/OFF:8ms以下(PLCシステム設定により0/0.5/1/2/4/8/16/32ms切替可能)
割込入力/パルスキャッチ入力:(ON)30μs以下、(OFF)150μs以下
入力信号(高速カウンタ入力)
加算パルス入力/加算パルス、
位相差入力(4逓倍)/A相・B相・Z相、
加減算パルス入力/加算パルス・減算パルス・リセット、
パルス+方向入力/パルス・方向・リセット
パルス出力相対座標指定/00000000~7FFFFFFFHex(加算/減算各方向:2147483647)
絶対座標指定/80000000~7FFFFFFFHex(-2147483648~2147483647)
周波数範囲パルス出力/1pps~100kpps(1pps単位)2点×2台
PWM出力/0.1Hz~6553.5Hz(0.1Hz単位で設定)または1Hz~32800Hz(1Hz単位で設定)
命令位置決め(単独モード)時の命令/PULS命令+SPED命令、PULS命令+ACC命令、PLS2命令
速度制御(連続モード)時の命令/SPED命令、ACC命令
原点決め(原点サーチ、原点復帰)の命令/ORG命令
割込定寸送りの命令/IFEED命令
可変デューティ比パルス出力(PWM)/PWM命令
出力モード位置決め、速度制御機能/連続モード(速度制御用)または単独モード(位置制御用)
可変デューティ比パルス出力(PWM)機能/連続モード
最大開閉電流0.3A/点、1.8A/ユニット
パルス出力:最大30mA/最小7mA、
PWM出力:300mA(~6.5535kHz)/100mA(6.5536kHz~32.8kHz)
回路数出力:6点(6点/コモン)
入力:1コモン/1回路
応答周波数(kHz)(高速カウンタ入力)
加算パルス入力/100、位相差入力(4逓倍)/50、加減算パルス入力/100、パルス+方向入力/100
入力形式DC24V入力(IN00~05/IN10~15、IN06~09/IN16~19)、
ラインドライバ入力(IN00~05/IN10~15、IN06~09/ IN16~19)
入力電圧範囲(V)DC24+10%、-15%(IN00~05/IN10~15、IN06~09/IN16~19)、
RS-422Aラインドライバ(AM26LS31相当)に準拠(IN00~05/IN10~15、IN06~09/ IN16~19)
(ラインドライバ側の電源電圧は5V±5%以内であること)
カウントモード(割込入力)
カウント方式:加算カウント、減算カウント(MSKS命令にて設定)
カウント範囲:0001~FFFF Hex(16ビット)(設定値をA532~535/A544~547CHに設定)
応答周波数:(単相)3kHz×8点
割込入力の現在格納先:A536~539/A548~551
高速カウンタ機能カウント値:
リニアモード時/80000000~7FFFFFFF Hex、00000000~FFFFFFFF Hex(加算パルス時)
リングモード時/00000000~リング設定値
格納データ形式:16進8桁(BIN)