特許ワンタッチ替刃式です。わずらわしい刃研ぎが不要で、押え金の調整が不要です。板や角材などの表面を平滑に仕上げられます。
室内飛行機ではプロペラをバルサの薄板(厚さ0.3mmくらい)から作ります。バルサのブロックをかんなで削り、かんな屑を薄板にします。加工物の表面を仕上げるという普通のかんなの用途とは逆の使い方です。替刃式なので刃を研ぐのが不要で、かんな作業の素人には十分です。
趣味の範囲内では大満足です。プロは毎日刃を研ぐそうですが、それも必要ないのでDIYには最適。
替え刃も購入したのですが、替え刃の切れと、初め付いていた刃と、切れが違いすぎです。