曜日別特売

2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ)

2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン2液アクリル系接着剤 Y618LD(可とう性・強靭タイプ) - セメダイン
(2件のレビュー)

構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。
短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。
硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。
引火性のある溶剤を含んでいません。
二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。
0℃からでも硬化します。
多少の油面でも接着強度が発現します。
常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。
従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。
金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。

用途
意匠性や熱衝撃が問題となる用途
薄い鋼板への補強鋼の接着
スピーカ界磁部の金属と磁石接着
種別2液混合型破断伸度(%)40主成分変成アクリル樹脂密度(g/cm3)(A剤)1.0、(B剤)1.0外観(A剤)赤色、(B剤)青色危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の性状非水溶性硬度(ショア D)47ガラス転移点(℃)61破断強度(N/mm2)10.5衝撃強さ(J/mm2)18.0弾性率(N/mm2)451主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
注意
※A剤、B剤単独では硬化しません。
※A剤、B剤を多量に混合すると発熱することがあるため、火傷、蒸気に注意してください。
※接合部よりはみ出し、空気に触れている表面は誓く粘着性が残ります。
※ポリエチレン、ポリプロピレン、多孔質材料など接着不適な物、接着剤によってクラックが起る物もあります。確認の上ご使用ください。
※使用後はキャップをしっかり締め、光の当たらない、涼しい場所に保管してください。
※捨てる時は、使いきってからすててください。
※詳細は製品安全データシートをお読みください。
※体質によってかぶれることがあるため、もし皮ふや衣服についたときは、石けんで洗ってください。
※幼児の手の届かない場合へ保管してください。
※火気のあるところでは使用しないでください。
2件中 12各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
内容量
トラスコ品番
セット内容
可使時間(分)
セットタイム(分)
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
39534756AY-1011セット(600g)364-6238A剤300g/B剤300gA剤:赤色、B剤:青色27
7,320
5,998
6,598(税込)
当日出荷
メーカー直送
39534747AY1161セット813-5136A剤2kg/B剤2kg(硬化後)緑色2(23℃)7(23℃)
27,620
取扱い終了
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:2
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 39534756
2016-02-03
用途: SUSとアルミ接着

商品はいいと思う。
ただ、バリエーションに対する説明が少ないですよ、モノタロウさん。

MonotaROからの回答

こちらの商品は高剥離・可とう性タイプになります。どうぞ宜しくお願いいたします。

対象商品 : 39534756
2015-01-12
用途: 金属の接着

最高の強度。この品番のボンドは硬いと言うよりも弾力がありエポキシのように剥がれるような心配がない。テストで30x50mm1.5mmヘアーラインステンレス板を面接着してタガネで剥がしてみましたが人力では剥がれません。本家ハードロックよりも匂気も持ちも良い。品番により特性が全然違うので注意が必要です。私は611と618の耐熱ボンドの二種類を愛用しています。

6が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

接着剤2液タイプの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/303_1/
2022-06-08
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

エポキシ系接着剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする