8件中 1~8件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1液反応形接着剤です。加熱硬化タイプです。無溶剤タイプです。耐熱・耐寒性、耐薬品性に優れています。
用途自動車、車輌、船舶、航空機関係の接着。精密機器の接着。 淡黄褐色 特性耐熱、耐寒、耐薬品 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1缶(3kg)ほか
35,980 税込39,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高はく離接着タイプ
タイプ一液加熱硬化形エポキシ系接着剤 主成分エポキシ樹脂 体積抵抗率(Ωcm)3.0×1015 密度(g/cm3)1.13 外観淡黄色 硬化条件110℃×60分、120℃×30分 引張剪断強度(N/mm2)15.1 T型剥離強度(N/mm)6.67 線膨張係数(×10-5/℃)30 吸水率(%)0.23 粘度(Pa・s)170(23℃) 保管温度(℃)0~10 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 硬度(ショア D)55 ガラス転移点(℃)20 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1缶(1kg)
19,980 税込21,978
4日以内出荷

耐リフロー性・高信頼性で難接着物にも適しており、ボイドの発生が少ないです。
タイプ冷凍、1液性 硬度ショアD90 温度(℃)ガラス転移:152、硬化:120(30分) 内容量(g)200 主成分エポキシ樹脂 粘度27000cP 引張強度(MPa[kgf/cm2])284 外観硬化後:黒色 質量混合比1液性 アズワン品番67-6870-70 危険物の類別非危険物
1個
223,000 税込245,300
23日以内出荷

キッスコンは合成樹脂を主成分としたエマルジョンタイプのコンクリート用打継処理剤です。連続打継の際、先打ちコンクリート打設後に塗布することで表面に被膜を形成する為、ノロによる影響を防ぎ、洗浄、脆弱部の除去(レイタンス処理)を必要としません。新旧打継時においても効果を発揮します。 新旧打継でも使用可能。旧コンクリート表面の洗浄、脆弱部の除去を行うことにより、使用が可能です。 製品に着色している為、均一に塗布されているか目視にて確認できます。又、硬化後には透明となり、その他構造物を汚す心配はありません。 連続打継でのレイタンス処理が不要。打継打設前に行う洗浄、脆弱部の除去を行う必要がありません。 施工作業が容易。動力式または手動式スプレーでの塗布が可能です。 原液のまま使用する事が出来ますので、作業場所で希釈する必要はありません。
主な用途コンクリート 指触乾燥時間(分)60以下 外観白色乳液 固形分22±3% 粘度(mPa・s)20以下 希釈原液で使用 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)100(1箱あたり) 標準塗布量(g/m2)150
1組(15kg)
14,980 税込16,478
21日以内出荷

1液常温硬化 作業性良好 弾力性 耐熱性 耐水性 省ゴミ対策品
用途内外装タイルの接着 石材の接着 各種内外装パネルの接着 成分エポキシ・変成シリコーン樹脂系 タイプ着色ペースト状 等級JIS F☆☆☆☆認定品/JAIA 4VOC基準適合 粘度範囲(mPa・s)500~1000 JIS規格A5548、A5557 比重1.48 改正建築基準法(JIS対応)JIS A5548、A5557 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1ケース(2kg×9本)
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

成分変成シリコーン樹脂・エポキシ樹脂 グレイ タイプペースト状 使用温度範囲(℃)-30~80℃ 比重1.40±0.10 標準使用量8.4m/本(口径7mm) 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合プライマーボンドシールプライマー#7 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(333mL)
1,498 税込1,648
5日以内出荷

用途水晶振動子の固定面接着 仕様導電フィラー:銀系、無溶剤面接着可能、鉛筆引っかき値:4H 主成分エポキシ系 比重3.2 体積抵抗率(Ωcm)1.6×10-6 粘度(Pa・s)37 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 硬化時間120℃・60分/170℃・15分 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(200g)
129,800 税込142,780
22日以内出荷

耐熱タイプ
タイプ一液加熱硬化形エポキシ系接着剤 主成分エポキシ樹脂 体積抵抗率(Ωcm)2.6×1015 密度(g/cm3)1.16 外観淡褐色 硬化条件110℃×60分、120℃×30分 引張剪断強度(N/mm2)16.8 T型剥離強度(N/mm)1.18 線膨張係数(×10-5/℃)6.5 吸水率(%)0.05 粘度(Pa・s)185.0(23℃) 保管温度(℃)0~10 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 硬度(ショア D)85 ガラス転移点(℃)140 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1缶(1kg)
18,980 税込20,878
4日以内出荷

『エポキシ系接着剤』には他にこんなカテゴリがあります