各種フランジ面、各種ネジ部のシール、特にギアー油に耐性のあるシール剤です。
シリコーンを主成分としていますので、その硬化物は広範囲の温度領域で安定した性能を発揮します。
ギヤーオイルに耐性のある反応性液体ガスケットです。
耐寒性、耐熱性(-60℃~250℃)、耐水性、耐候性、電気絶縁性、耐油性に優れています。
また、常温で硬化してゴム状の弾性体を形成しますので、耐振動性、耐衝撃性にも優れています。
特に高温のかかる機械の接合面や、クリアランスの大きい接合面のシールに威力を発揮します。
エンジンオイルのオイルパン、ATFフルードのオイルパンともに使用可能でございます。



オイル漏れのため、前輪のギヤケースを開けてオイルシールを交換。シール塗布は口金から塗りましたがうまくでき、塗布してから1時間後にオイルを入れましたがオイル漏れなく硬化しました。滲み出たシールは除去しやすく、良い感じです。
長年使っているがオイル漏れしたことがありません、これからも使う予定です。
250℃耐熱とのことなので一度使用してみました。
今の所問題なく作動中。
普通に使える
値段の割に大容量。
ノズルとクルクルする絞りも付属してます。
ハミ出し部分は10分弱くらいで半乾きになりスクレーパーで除去可能、
他社の黒タイプよりも張りがあって除去しやすかったです。
トラクターのフロントアクスルの修理に使用。
こんなに量はいらなかったが、どこよりも安かったので購入。
また付属のノズルがありがたかった。
問題なく使用できました。
液ガスあまり使うことないのでアレですが、若干粘性が強く感じました、手で塗るのは綺麗にできなそうです。付属のノズルで線状に塗って、ケースを合わせました。
耐熱温度が250度まで耐えられるのが良いですね。粘りも程よく塗れるので重宝してます。
あとは、透明クリア液状ガスケットが有るとなお良いですね。