燃料タンク内面塗料
燃料タンク内面を長期間に渡り錆や水分から守る強力なコーティング剤です。
ガソリンを含む全ての燃料、添加剤、溶剤にも侵されない強力な塗膜を形成します。
また、20~30分程の加熱乾燥(70~80℃)で完全硬化するので、短時間で作業を完了することができます。



モンキー旧車のタンク、錆取り実施で燃料漏れ発生しタンクライナー施工
内面がピカピカにコーテイングされ最高です。
過去に色々なメーカーのコーティング剤を使ってきましたが
やはりこのワコーズのコーティング剤が1番良いと感じました。
ただ量が少なくて割高なので最近はタンクの大きさによって
量を調整して多い時は3回分使用する時もあります。
取説に従い、燃料タンクに投入して内面に塗布。本当にこんな量で足りるのかと思ったが、サラサラしているので十分伸びた。余った分はタンクの凹んだ部分を最下部にして液を集め、付属のシリンジで吸い取り塗布作業終了。ストーブからちょっと離して全体的にやや熱い程度になるようにして30分ほどで硬化。内面塗布は2回の重ね塗りなので同様作業をして、2度目は屋内雰囲気で一週間放置して均一に硬化させた。車両に装着するも現状問題なし。色は灰色なのでタンクキャップを開けても違和感なし。
なかなか良い商品。ガソリン漏れの修理と錆止め塗装をした。
全く問題なく使用しています。
他のライナーと迷いましたが、評判の良いワコーズさんにしました。施工は説明書通りに作業すれば、スムーズにできると思います。
作業については問題なく終了しました。結果については年単位での観察が必要なためまだなんとも!有名なワコーズさんを信じています…!