R134a専用のエアコンコンプレッサーオイルです。
コンプレッサーの抵抗を軽減し、内部の冷却と磨耗を防止し、冷却能力を改善させます。
蛍光剤入りですのでガスの漏れを発見しやすいです。



蛍光剤をエアコンの配管内に注入するのにオイルも一緒に注入できるので、気持ちエアコンコンプレッサーが滑らかに動いている感じがします。蛍光剤はしっかりブラックライトに反応するので漏れ箇所を発見しやすいです。ガス漏れ確認用や、ガス漏れ時の早期発見の為にエアコン修理車両には全数いれています。
今夏は普通のMonotaROエアコンオイルを補充しました。
安価でも能力充分だったので次回に備えて蛍光剤入りを買い置きしました。
これを入れておけばガス漏れ箇所の発見が
しやすくなると思い、予防整備的な感じで入れています。
冷えが悪くなると「ガスチャージ!これガス入ってない!」が、今までの普通だと思います。
ですが登録から5年以上経過したら、先ずこちらを一本入れましょう!
驚く程冷えが戻り、コンプレッサーの振動も明らかに低減します!
当然機械的な摩擦低減で、燃費にも効果が有ります。
R134aガスを先に入れてしまうと、オイルを入れようとしたら充填が出来ません!
うちの平成10年式トッポBJは、新車当時からのコンプレッサーですが15万キロ超えて、全然壊れる気配もありません。
手軽作業できるので良い商品だと思います。値段もリーズナブルで蛍光材も入っているのでエアー漏れ箇所が分かります。
やや冷えが落ちてきているが、故障している訳ではないエアコンには、これ一本で十分でした。200グラム入りの追加ガスも準備していたのですが、入れすぎになりました。
エアコンガス漏れで、初めて購入し入れてみました。予想していないところから漏れているのが発見できました。長年の悩みが解決しそうです。大変助かりました。今後もガス漏れ時には使用したく思います。
カーエアコンの効きが悪くなったとき、ガスチャージはするのですが、あいにくエアコンオイルを持っておらず、後からこちらで購入し追加投入しました。
大きな変化はありませんが、きちんと稼働している所をみると全く問題無く機能しているようです。