ピストンリングプライヤー 安全ストッパー付
調整できる安全ストッパー付です。ピストンにピストンリングを取外しや取付けの際にピストンリングを広げるための工具です。これがあれば作業が楽になります。また調整できる安全ストッパー付で便利です。
商品説明動画
整備工具・収納 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 05366278
- 用途:
- バイクマフラー脱着
エキマニからのマフラー脱着の依頼があったが、最近の輸入バイクのインジェクションだと、マフラーにO2センサーなるものがあったりして、痛めたり壊したりするのが嫌だったため、断ったのですが、手元に残ったのは、このプライヤーだけでした。これから使う予定があるのか、無いのか、、、。
- 対象商品:
- 05366278
- 用途:
- オートバイのメンテナンス
2ストバイクのピストンリング外しに利用。2ストバイクのエンジン整備時にはピストンリングを外す機会が多いのですが、専用工具を利用すると簡単に壊すことなく外せますので、頻度が多い方には必需品だと思います。壊して買い替えることを考えると、お買い得です。
- 用途:
- 360ccエンジンのピストンリング装着
見た目以上に使いやすく、コスパの良い工具です。
コレはオススメですよ!
- 対象商品:
- 05366278
- 用途:
- 刈払機のメンテナンスです。
注文に対しての対応が、早く間もなく商品が到着して待たずに修理が出来ました!初めて使用しましたが使い勝手がよくて助かりました。
- 対象商品:
- 05366278
- 用途:
- ピストンリングの交換
ピストン径φ80からリングを外す際、リングのホールドが難しかった。
トップ&セカンドの圧縮リングともに2㎜厚、オイルリング4㎜厚でしたが、開口部を何かで広げてやらないと滑ってしっかり掴めない。また、オイルリングの場合には、開口部をかなり広げないとホールドする事も出来なかった。
プライヤー先端が、リングを掴んで広げると、リングの反発で滑り易く、先端部の構造を変更、改善して貰えるとかなり良い製品になると思われた。
私の場合、プライヤー先端の突合せ個所をグラインダーで削って、リング開口が狭い場合でも確実にホールド出来るようにしたが、それでもリングが滑って外れる場合が有った。
ご要望に沿えず申し訳ございません。
また、貴重なご意見賜り誠にありがとうございます。
今後の検討課題とさせていただきます。