ペットボトルを利用して風力発電機を作る工作キットです。
軽い力で回転・発電する特別仕様!LEDが光る!



風車をうちわで扇ぐと本体のペットボトルが倒れるのが難点である
安価に風力発電を実験できます。早く回さないとLEDが点灯しないので、うちわではしっかり扇ぐ必要があります。
小1の子供でも分かりやすい教材でした。
プロペラ作りは子供ではやや難しいようで、調整などは手伝いが必要でした。
LEDをメロディーICに代えて作ったところ、面白いモノが出来ました。
羽部(フィン部)を自分で作るのが面倒なことと、サポート台を付けて
販売して欲しい。
貴重なご意見、ありがとうございます。
ご意見はメーカーに申し伝え、品質改善に努めさせて頂きます。
少々の風手は動かない、2回羽を作成しなおしたが動かない、自分で作る羽の性なのか?庭の飾りとして置きたかったが、今のところ無理、