特殊な増粘剤とシリコンの配合により高回転、高温化でも安定した潤滑膜を保持
湿式クラッチの最適な摩擦特性を維持し、滑らかなシフトに貢献する
優れた清浄分散性能により、エンジン内部をクリーンに保つ
亜鉛系添加剤の配合によりミッションの摩耗を最小限に抑える
燃焼生成物によるエンジンの腐食を強力にガード
夏に20W50を入れてそろそろ気温が下がってきたので10W40に交換しました
まず20W50ですが1500kmで交換になりましたが1000km超えたくらいからギアチェンジが硬くなり強くシフトしないと抜けることがありました
10W40ですが交換直後は気温低めでしたがアイドリングの落ち着きも早くチェンジフィールもよくなりました
出てきたオイルはそれなりの汚れなので洗浄力はありそうです 1週間置いて冷間時に交換しましたが粘度は保っていた感じです
次回はエレメント交換するのでワコーズのタフツーリングにしようかと考えています
いずれにせよリピートはしないと思います
鉱物油オイルが少ない中,この商品をずっと愛用しています。1本約1リットル入りの容器なので,別の容器に移し替える必要がなく,そのまま注油をすることができ取扱が簡単です。そして何よりも9本購入して沖縄まで送ってもらっても,送料がかからないのがモノタロウさんの魅力です。
20年を超える旧車を数台保有しているので、このアメリカ製のバルボリンが、性能も相性も良く重宝しています。他ではなかなか、揃わないオイルなのでモノタロウで買って正解です。
当方、30年程レストア関係の整備士をしています。
V-MAX1200に冬場用で使用しました。
鉱物油では限られた商品しかなく、初めてバルボリンを使用してみましたが、
特に良くも悪くもなくと言った感じです。
夏前に20W-50を使用してみて、1年間程様子を見ようと思います。
とてもいいです1年経ちましたので
交換します.
白煙?なのか判断つかないが、車検時にオイル換えたはずなのに極端に減っていて、別の知り合いの整備屋さんからバルボリンがいいよと勧められたのでホームセンターやカー用品バイク用品探し回ったのに売ってなく、モノタロウに頼るしかないと思い購入。ただ在庫がないのか少し待ちました。