電工カッターL590
ブレードの真上に親指を添えられケーブルが剥きやすいグリップ形状
規格L型
色ブラック×ホワイト
トラスコ品番796-4102
替刃仕様L型替刃(0.5mm厚×18mm幅)
ロック機構オートロック式
内容量1個
注意
※刃物ですので取り扱いにご注意下さい。 使用後の折れ刃は、適切な処理をして下さい。製品仕様は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
商品説明動画
【TAJIMA】電工カッター
この動画は、1人が参考にしています。
作業工具 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 19102213
2023-10-29
- 用途:
- 工事の時。
有限会社 フジカワ電機 様
電気工事に限らず、あらゆる工事で使っています、ぐらつきがなくしっかりしているのでとてもいいです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 19102213
2021-12-27
- 用途:
- ケーブル・銅管工事の被覆撤去
電工ナイフよりも手軽に使用できました。特に今の若い方にはナイフ型よりもカッター型の方が使用しやすいと思います。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 19102213
2019-11-16
- 用途:
- 電線細工作業
チョコカンパニー 竹中 様
電線細工作業に使うために購入しました。
最初、他の方のレビュー見て刃の具合が足りない様に書かれていたので
心配になり刃の状態を見てみたのですが、確かに足りないような状態でしたが
そのまま使ってみましたが、被覆ケーブル自体の切断には良く簡単に一太刀で切ることが出来て、
芯線部分にはほとんどキズが付かない状態でした。
今まで持っていたナイフはよく研いで使っていたのですが力加減を間違えると芯線部分まで
少し切断してしまいやり直さなければいけなかったのですが、今の私の使い方では
丁度良い状態の様です。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 19102213
2016-09-29
- 用途:
- 電線の被覆剥き
yano 様
狭いところで、活線の被覆を向くため全体を絶縁してあるこの製品を用いると
安心して作業ができる。
しかし刃先は、金属のため注意が必要。
3人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
カッター種類と使用方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/368/
2022-08-05