
凍結浸透ルブ
(73件のレビュー)固着したサビたボルトやナットなどにスプレーするだけで、金属部分が凍結収縮して、サビに亀裂が入ります。
同時にすばやく潤滑剤が浸透し、固着したボルトやナットを緩めやすくします。
金属にダメージをあたえず、潤滑剤の効果を落とさない最適な温度が-33℃。
サビで固着した錠前やヒンジにも使用できます。
缶を逆さにしても使用できます。
アルミ、ステンレスなど鉄以外の金属にも使用できます。
商品説明動画
スプレー・オイル・グリス の新着商品
カテゴリ



商品レビュー
- 用途:
- ベアリングの冷却はめこみ
ギアケース内の6200系ベアリングを冷却してはめ込むのに使用。
参考にしたYouTube動画では霜がつくくらい冷やせてましたが、
これはそれほどではなかったです。
冷却目的なら他のスプレーの方がいいかもしれません。
ともかく、ケース側を温めることが出来ない状態でも、目的は達成できましたので★5。(無しだと不可能だったのは間違いないです)
- 用途:
- ネジはずし
5~6φの錆びたネジを外すのに使用した。
錆びているが原型がある程度あるネジなら外せた。
ネジの周りを養生し多めに吹き付けた方が良いようでした。
吹き付けてから数分待ってからの方が外しやすかった。
ネジを外しながらも追加で吹き付けたほうがよかった。
- 用途:
- 農機修理 固着したボルト、シャフトに使用
外したいボルトやシャフトを軽くガスバーナーで炙るか日向に放置して温度差を大きくしてから使うと効果的に使えます。
- 用途:
- 錆による固着ボルト、ナット外し。
浸透スプレー後の数時間待ちが嫌で速攻性の何か良い物が無いか探したところこちらの商品を発見。しかもバーナーのように周りのパーツは傷めず速攻で購入。
使い方がいけないのか、何度か使用する機会があったのですが、(場所的には7か所ぐらい。触媒周りのボルト、ナット)1度も固着ボルトやナットがこれのおかげで取れたことが無いです。毎回7-8秒吹き付け(取説は5-10秒)てその後浸透スプレーふきつけ数分待っても緩みませんでした。吹き付け時間が短いのか、よい評価をしている方、皆さん何秒ぐらい吹き付けているのか知りたいです。
- 対象商品:
- 21036986
- 用途:
- 固着した接続ネジの潤滑剤として
この商品を使用する前に他の潤滑剤を使用し最終的にパイプレンチを使ったので、この商品の効果はよくわかりませんが凍結収縮を利用した潤滑剤として次回は最初に使用したいと思います
- 対象商品:
- 21036986
- 用途:
- 車のメンテナンス
再購入になります
マフラーボルトが錆と固着がひどく無理に緩めるとボルトが折れる可能性があるため、この商品を使用してみました
最初は緩む気配はなかったのですが、何回か吹き付を繰り返して行くうちに緩みました
いろんな事に使えそうです次回は、プチルゴムの除去に使う予定です
- 用途:
- 旧車メンテナンス等
今までなら炙っていたボルトナットもコイツで緩む事がある。安全なので炙るまえに使う価値あり。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)