32年前の GPZ900R A7(約2万キロ走行)用に購入しました。今までこの部品は一度も交換した事はなく、特に不具合も感じませんが、念の為早めの交換をしようと思っています。
25年10万kmのGPZ900R、メカノイズが酷くダエグにも使用されている改良部品なので交換しました。が、メカノイズは却って酷くなりヘッドカバーを開けてみるとカムシャフトやロッカーアームが磨耗限界でした。結局これらも交換、メカノイズは収まりました。こういう事もあるんですね。勉強になりました。
1000GTRに使用しましたが、安心の純正で交換後、ビックリする位音が無くなりました。