速乾タイプの一液エポキシ系さび止め塗料で、環境を配慮し鉛・クロムフリータイプ、臭いの少ない弱溶剤タイプとなっております。
鉄、トタン、亜鉛メッキなど幅広く塗装ができます。
付着性に優れるエポキシ樹脂を使用し(JIS K5551 3種相当)、JIS K5625以上の優れた防食性を発揮します。
使用方法1.塗る面のゴミ、錆などを取り除く、脱脂洗浄を行ってください。
2.容器を十分に振ってから吹き付けてください。
3.吹付けの際は、塗る面と噴出口との間は20~30cmの間隔を取ってください。
4.一度に厚塗りをせず、塗る面と平行に移動し、やや薄めにまんべんなく2~3回程度塗り重ねてください。
5.使用後は、容器を逆さにして2秒くらい空吹きをし、噴出口をよく拭いてからフタをしてください。
塗装間隔最短/6時間(5~10℃)、4時間(25℃)、3時間(30℃)
最長/10日(5~10℃)、7日(25℃)、7日(30℃)
用途グルーピング部分の防錆、余ねじ部の防錆、パイプ管端面の防錆、パイプレンチの傷の補修。色調ライトグレー(N-8近似)主な用途トタン、鉄部タイプつや消し規格国土交通省機械設備工事共通仕様書適合品、JPF MP 0006耐塩水噴霧試験適合品主成分一液エポキシ比重1.45、(溶剤)0.82指触乾燥時間(分)60(5~10℃)、20(25℃)、15(30℃)硬化時間(時間)2(5~10℃)、1(25℃)、0.5(30℃)危険等級Ⅲ危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量150mLホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.17内容量1箱(300mL×12本)