CT110やダックス70の純正アップマフラーで使われている、前側ヒートガード固定金具とマフラーの間に巻くマット状の部品。純正マフラー自体が腐り落ちる原因として悪名高いものでもあります。
社外ステンレスマフラーに交換後も、プロテクターパッキンは数年に一度の割合で擦り切れる為に定期交換していましたが、所有から13年程で遂にヒートガード側の固定バンド(バンド プロテクターセツテイ 18281011000)自体も腐り落ちてダメになり、両方を交換する事になりました。
このような部品も購入できるのが大変に助かりますが、こういう構造自体がそもそもどうかとは思います・・・。