ペイントミキサー

ペイントミキサー SK11 ペイントミキサー SK11
(9件のレビュー)

一斗缶の口から挿入して直接塗料の撹拌ができます。一斗缶の口にそのまま入れることができますので、持ち上げて混ぜる必要はありません。ダブルブレードで高効率に撹拌できます。インパクトドライバーに取り付けて塗料などの撹拌が簡単にできます。インパクトドライバーの6.35六角軸に直接取付できます。

用途塗料・モルタル等の撹拌。 適合機種インパクトドライバー 材質特殊鋼 寸法(mm)300、ブレード:28 全長(mm)300 チャック寸法(mm)(インパクトドライバーチャック)10、13 ブレード一斗缶挿入可能特殊スクリュー型 推奨回転数(min-1[r.p.m])~2400 六角軸対辺(mm)6.35 ブレード径(Φmm)28 内容量1個
注意
※電動工具の回転数は出来るだけ少なくしてください。
※空気が入ったり、泡立たないように撹拌してください。
※容器にぶつけないように動かしてください。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
67375568 SPM-2
オープン
699
769 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 9
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2025-05-14
用途:
釉薬の撹拌
サービス業

モノタロウブランドの1000mLプラスチック製広口ボトルに入れた釉薬の撹拌に使用。羽根車外径及びシャフト長さが丁度良く、楽に撹拌できて満足している。無論、他の容器での撹拌でも問題なし。価格も安価で良い。

1人が参考にしています
2024-09-16
用途:
陶芸釉薬の攪拌
エムシープランニング 様 (サービス業)

通常は大型のミキサーを使っていますが、少量釉薬の場合はこのサイズが必要なので探していました。きちんと攪拌ができ助かっています。

対象商品:
67375568
2023-06-15
用途:
5L缶の沈殿分離の攪拌に
有限会社 柴藤自動車 様

攪拌部の口径が小さいので一斗缶より小さいサイズの缶にも使えます。
反対に一斗缶に使用するにはシャフト長が短いかも知れません。
一斗缶でも沈殿分離などではなく均一に攪拌するのであれば問題はないと思います。

対象商品:
67375568
2022-11-23
用途:
自宅の塗装
その他業種

自宅の塗装に使用しました。
ペンキ缶の中に入れることが出来るので使用しやすかったです。

対象商品:
67375568
2022-03-15
用途:
壁紙を貼る糊を溶かすのに使用
医療・福祉・介護関連業

インパクトドライバーで手軽に使えて超お得です。本来ならペール缶などの小さな穴に差し込んで使用するサイズのようですが塗料なら使い捨てでも構わない値段なので数個用意しておこうかなと思っています。

対象商品:
67375568
2019-12-22
用途:
塗装作業時
製造業

塗装を本業としない=小口で塗料を使う者にとっては最高の商品。7L缶までなら、とてもよく楽に混ざる。

1人が参考にしています
対象商品:
67375568
2018-12-28
用途:
ペンキ撹拌

小さいペンキ缶の中を拡販するため超小型のミキサーをドリルに取り付け使用している。

2人が参考にしています
対象商品:
67375568
2018-07-07
用途:
塗料のかくはん

主に4リットル缶の塗料をかくはんするのに使用しています。
今までは蓋をしたまま缶を振っていましたが、蓋が空いてしまったり
分離し底に溜まった塗料が残っていましたがすべて解決しました。
コンパクトで使用しやすく重宝しています。

2人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「撹拌」にはこんなカテゴリがあります

シェアする