打ち込み強さ調整タッカー

打ち込み強さ調整タッカー SK11 打ち込み強さ調整タッカー SK11
(3件のレビュー)

打ち込みの強さを調整できる、ハンドタッカーです。
紙・布・ビニールなどを木材に固定できます。
レバーを調整することで、打ち込みの強さを調整できます。
対象物の硬さに応じて、打ち込み強さを調整出来ます。

用途木材への固定、打ち込み。 材質本体:スチール 適合ステープルSL12-06・SL12-08・SL12-10・SL12-12 内容量1個
注意
※射出口を人に向けて使用しないで下さい。使用時には、安全メガネなどの安全保護具を着用して下さい。ステープルを装填するとき、又は、本品を使用しないときには、ハンドルロックでハンドルを固定して下さい。
※本品は木材への打ち込み商品です。コンクリート・金属・ガラスなど、硬質の素材には使用しないで下さい。本品の改造は絶対に行わないで下さい。
※指定ステープル以外は使用しないで下さい。うまく作業が出来ない場合があります。打込み対象が、硬質の木材の場合、ステープルが奥まで打ち込めない場合があります。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
69432326 SPAT-1
オープン
3,398
3,738 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 3
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2024-01-21
用途:
紙の貼り付け
その他業種

性能自体は問題ないが本体が傷だらけなのは流石にどうかと思ういったいどんな製品管理をしているのか少しイラついた

対象商品:
69432326
2023-02-12
用途:
高さ調整をする際のパッキンの固定

自宅のリフォームで使用しています。半世紀を過ぎた家なので、あちこち狂いまくっており、床は北と南で3cm以上もくるっています。そのため、根太の高さ調整をする際に0.5mm~3mmまでの各種パッキンを使って高さを合わせ込んでいます。最終的に調整が終わったら、数枚のパッキンを固定する際にこのタッカーで仮押さえし、最終的には根太を固定するビスでガッチリと固定。簡単に手早く仮固定できるので大変重宝しています。

対象商品:
69432326
2020-11-19
用途:
ビニールレザーを打ち込み
その他業種

椅子の張り替え 釘打ちをやってたのですが タッカーの方が間違いなく打ち込みが出来ました

1人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「ハンドタッカー」にはこんなカテゴリがあります

シェアする