鞘の付いていなかったのみぎりに装着して車に吊るしています。
サイズはぴったりでなかったけれど納まっているので危険ではありません。
鋸の携帯鞘は単独の物が無く、長い間探していた。携帯用のバンドに付けて使用できて最高です。
ゼットソーのパイプソーを買うと紙製の鞘が付いてきますが
当然紙では耐久性が無いのでこちらのプラスチック製鞘が欲しい。
専用品ですので、パイプソーの柄の先端に突き出ている黒い鉄の
金具を挟んで摩擦で保持してくれるのでガタツキや落下をある程度防げます。
モノタロウの商品ページには何も記載がありませんが、パッケージには
【パイプソー240】【パイプソー先細】【ハイスパイマンP1.4】【パイマン】
【竹ひきのこ240】【デコラソー】【剪定鋸なし240】【剪定鋸みかん210】【剪定鋸うめ210】
の鞘ケースとして使えると書かれています。
(同じパイプソーシリーズでも【パイプソー300】は刃が大きいので入りません)。
ベルト通しがリベット状のピン1本で本体に取り付けられており、
これを180度回して下に向けると工具袋の縁に引っ掛けることができると
パッケージに書かれていますが、回転にロックが掛からず摩擦で保持するだけなのは不安。
商品情報追記いたしました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
この鞘の入口部分に、ゼットソーのこぎり刃の固定部がきっちり噛み合いますので、携帯時に抜け落ちることがありません。価格が安いのも魅力です。