セメントを砂や砂利と混ぜてコンクリートを作る時などに使われる容器です。
丈夫なので様々な用途で使えます。
セメントを砂や砂利と混ぜてコンクリートを作る時の容器として最適です。紫外線に強く、耐久性も高いため、屋外での作業に安心してお使いいただけます。
厚さも十分あり、底面が格子状になっているのでより丈夫なつくりになっています。容量展開(25L~80L)も多いので用途に応じてお選びいただけます。
色は緑と黒の2色。しっかりした品質で、コストパフォーマンスが高いのがお得ポイント。
コンクリートを混ぜる以外にも、水を貯めて現場作業で汚れた長靴の泥を落としたり、畑仕事でついた土を洗う時に便利です。
水生植物を育てたり、ビオトープとして自然の風景を楽しむことが出来ます。
スペースを取らず、お庭などでお子様が遊べる砂場として使うのもありです。

25kgセメントと砂利を練り合わせ時に重宝してます。数回に分け平スコでストレスなく作業が出来るようになりました。

本来の用途とは違いますが、小さな庭に置いてビオトープを兼ねたメダカの飼育に購入しました、水中水上の水草に丁度良い深さと大きさで何より他店と比べて安い、物もしっかりとした材質で満足しております。

玄関の前の花壇の土を掘り出して入れ替えるときに一時的な土の置き場所として使っています。今までは他の場所に山にしていましたが、トロ舟を使うことにより、汚れたりすることも減りました。また、体を動かす量が減り疲れにくくなりました。

なかなしっかりした作りなので、外に置きっぱなしにしても劣化しにくそうで良かったです。値段もお手頃でした。
ご感想・ご意見ありがとうございます。
★5個をいただけるように、 これからも頑張ります。



スーパーボール掬いは、プールが大き過ぎると浮かべたスーパーボールがまばらに見えてしまう為、丁度良い大きさで大変役立ちました。
長靴をはいた現場への入場時に泥落としマットを入れて使用しました。ホームセンターで購入するより個別配送料はかかりますが かなりお得に購入できました。製品もしっかりした品質でした。リピート決定のおすすめ商品です。
介護施設の屋上でミニ田んぼとして稲を植えました。
まだ使用して間もないですが、今のところ問題はありません。
大きなサイズを購入したので台風で移動させないといけなくなると、土の重量があるし底が抜けないか心配はあります。
水道料の節約の為に散水用雨どいタンクを設置しました。オーバーフローする分を有効活用するためにトロ舟を設置、たまった水をさらなる散水に使います。
最初に設置費用が掛かりますが、近年水道水が31立方メートルを超えることがありません。ということは、下水道料も倹約できます。年間2万以上の節約になります。
ベランダに複数植木鉢があるのですが、この中にまとめて入れています。
一番細長いトロ箱を使ってますが、ベランダに土も散らからず、水も垂れ流れなく、枯れ葉も散乱しづらくなって、ベランダ掃除の回数が極端に減りました。
水やりも均等にできてるようです。
切れ目を入れ加工して使用しています。
糸鋸で簡単に加工できるので様々な用途に使用できます。
想像以上に丈夫で永く使えそうで大満足です。10年前に近所のホームセンターで同様な物を購入しましたが比較にならない位この商品は素晴らしいです! 家庭菜園愛好家より