ケーブルタイ結束工具
ケーブルタイの増し締めと切断が簡単に出来ます。
用途配線結束作業等に。
材質(本体)スチール
質量(g)310
材質(グリップ)PVC
適合ケーブルタイ幅(mm)3.6~10.6
内容量1個
注意
※ナイロン製のケーブルタイ以外にはご使用しないで下さい。※本体に強い衝撃を与えないで下さい。※本体を改造しないで下さい。
結束バンド/結束工具/固定具 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 31902588
2020-07-02
- 用途:
- ヘラマン250mm耐候に使いました
有限会社クニイチ 様
トラスコタイガンと同時購入。同じ作業で使用。二つを比べてみましたがこちらはワンアクションでは無くトルク調整もないのですがアナログ感抜群で直感で使える感じ。何本か引きすぎて破断しましたが慣れてしまえばこちらの方がスピーディーかと。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 31902588
2020-01-11
- 用途:
- 配線結束
自動車・二輪車・自転車関連業
便利かと購入してみたが、かなり使い方にコツ?慣れ?が必要
ケーブルタイを咥える部分の下側で本体が削れてしまい、引っ掛かりが出来てタイを通す部分の開きが悪くなってタイが通しにくくなった
本体の口部部分が少し開いた状態で止まる
グリスアップと当り面の削れが大きくなったせいか、全開まで開く様に戻った
使い方さえマスターすれば手で締めるよりは楽かな
- 対象商品:
- 31902588
2019-10-21
- 用途:
- ケーブルタイの増し締めと切断
ケーブルタイを切れるギリギリまで増し締め出来たので良かったのです。
ケーブルタイカットも青色のグリップを握ることでカット出来ました。取り扱い説明書が無かった点と値段が高かったのが残念です。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 31902588
2019-09-20
- 用途:
- 電線の結束時
製造業
結束時の作業効率が良くなる事、個人差が無くなる事、を期待して購入してみました。
開封してみたら説明書が無いので使い方がすぐには分からず困りました。
まあなんとか使ってみたら、締めればいくらでも締まる。
一定の強さで締め付けが出来ない。作業者の判断で強くも弱くもなる。
誰が締めても同じ締め加減にならないと使えない。
またケーブルタイのカットが別作業になり効率が非常に悪い。
説明書が無かったのは非常に不親切。
結論
これは買ってはいけない商品。返品します。
4人が参考にしています
MonotaROからの回答
大変申し訳ございませんでした。
品質改善に努めてまいります。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04