プロハーネス
人間工学に基づいた心地よい装着感のハーネスです。プロの作業にも耐えるクッション素材を使用し、負荷を両肩にバランスよく分散。背面の通風孔で通気性を確保します。また万一のときには簡単に外せる構造になっています。
防護服・保護服・特殊服 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 43027837
- 用途:
- 平地での草刈り
平地の草刈りで、今まで使っていたスチールの「コンフォート」の代替として購入しました。 基本同じ作りなので違和感なく使えました。
山間地で法面中心に使われるんだったら 腰パッドがぶら下がっているタイプがいいかと思います。
- 対象商品:
- 43027837
- 用途:
- ナイロンコードを使用した草刈り作業
総重量6キロ以上ある刈払機でナイロンコードを使用した草刈り作業のために買いました。
刈払機に付属したハーネスと比べるとオレゴンのハーネスは腰をホールドしてくれるので上半身全体で刈払機を動かすことが出来るので疲労感は軽減されました。
私の使い方では全く不満も不具合もありません。
- 対象商品:
- 43027837
- 用途:
- 刈払作業
ハスクバーナのデュオバランスがくたびれて来たので後継品としてオレゴンのプロハーネスはどんなものかなと思い発注しました。
届いた品を確認すると肩ベルトやウエストベルトのパッドは分厚く、見た目の割に結構軽量、これ良いかもと思ったのですが…。
使い始めると当然デュオバランスとの比較になるわけで、気になる部分も見えてきます。
脱着がチョット面倒くさい、脱着の都度各ベルトを調整すればいいのですがそんな事しませんよね、でベルトに余裕がないため特に装着時に手間取る事が多い。
腰パッドが吊り下げベルトに縫い付けられていて腰パッドがフリーにならない、その為刈払機の可動範囲が狭く平地ではあまり気にはならないが、法面等の斜面での作業では体を大きく動かす場面が多くなる、等々。
商品紹介の一文に「万一のときには簡単に外せる構造になっています」とクイックリース機構が装備されているような記述が有るのですが届いた商品にはそれらしい部品はどこにもなく虚偽記載の疑いが、それとも裏ワザでもあるのでしょうか。
刈払機付属のハーネス等に比べれば重量級の刈払機での作業でも体への負担はとても少ない優秀なハーネスなんですが自分としてはリピートは無いかな。