適切な水やりタイミングを「色の変化」でお知らせ。
電池を使わないから、鉢に挿しておくだけ。
pF値(有効水分域)を家庭用水分計では世界で初めて採用。
それは、植物の空腹度とも言える「根が水を吸う力」の可視化です。
胡蝶蘭から紫陽花、バラやハーブ、多肉植物まで。
どんな植物にも、どんな土にも、カンタンに使うことができます。
観葉植物の植木鉢にさすだけで水やりのタイミングを知らせてくれるので非常に助かる。
水やりの時期がはっきりわかるので、悩みなしです。
思っていた以上にハッキリ色が変わってわかりやすいです。
今までは、ついつい、水にやりすぎになっていたようですが、これで改善できました。
水やりのタイミングがわかり便利です。鉢に差しっぱなしで使います。春から秋まで使って抜き取ったら中が劣化していました。本来この商品には交換用の中芯が別売りで存在します。交換すれば良いのです。
中芯は腐って痩せていたので感度は鈍化していくと思います。それを認識して使うのがいいと思います。
中芯(リフィル)も販売してくださるとありがたいです。
いつもご利用いただきありがとうございます。替え芯の掲載をできるように検討いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
鉢物のみずやりは難しくて、タイミングが分からず枯らすことが多かったのですが、色の変化で機会を逃すことがなく安心です。
今まで観葉植物の水やりのタイミングが分からず、何度となく枯らしていました。
これなら土壌の水分の状態が色で判断できて、水やりが楽に、しかも安心してできるようになりました。
鉢植えの水やりにて、水分が土の状態では判断しにくいので、これを使ってます。
信用度は、多分合っていると思います。ホームセンターにも売っていましたが、こちらの方が安かった。