水平器・水準器・墨出器 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-01-31
- 用途:
- 包丁研ぎの角度設定
CMAlab 様
(金融・保険業)
包丁研ぎの時の砥石への包丁の宛がい角度設定15度設定の為にTRYALで購入。
PETTY Knife等幅狭の包丁にも使える様、色々考慮してこの全長の
短いエビス水平器を購入したが結果として失敗。
包丁の刃面を動かしても有意に気泡が移動してくれない。
多分気泡の移動経路が水平で上方への円曲面になっていないのであろう。
この商品の薄さからも止むを得ない仕様かと思われる。
そこまで性能を推測出来ずに商品を選定した当方の落ち度かと。
改めて気泡移動の円滑な4角柱のもう少し大きな物を再購入したいと思う。
ご参考までに、
4角柱気泡管の両端に100均のマグネット等を適当な距離で両面テープで
張り付けて、スマホの水準器アプリで研ぎ角15度を設定すると
包丁研ぎ初心者でも研ぎ角を一定に保ってプロ並みの包丁研ぎの仕上がりが
出来ると思われるのでさっそく実行してみたい。
市販の角度設定治具(トゲール君)等に頼らなくても一流研ぎ師に成れるだろう。
- 対象商品:
- 62778373
2024-04-18
- 用途:
- モニターの水平を取る
PCモニターの上部に貼り付けたのですが、この器具が水平を示すとき、モニターは水平ではありませんでした。今まで使用していた水平器と並べて液面を見ると、今回購入した水平器は二つとも狂っています。この器具は、器具の長辺を水平を取る対象物に載せて使用するものではないのでしょうか。
アマゾンのレビューのように、モノタロウのレビューでも写真を載せられるとよいのですが。
1人が参考にしています