小学4年生 雨水の行方と地面の様子地面の傾き(高い所と低い所)を調べるのに使える大型の検知器です。地面に置き、パイプの中を金属球が転がっていく方向を見て簡単に傾きがわかります。■わずかな傾きでもしっかり検知。■1mの大型サイズ。校庭の地面の傾きが調べやすく、楽しく取組めます。■校庭の雨水マップを作成することで、地面の傾きと水たまりができる場所の関係が理解しやすくなります。