交換レンズ FE 24-105mm F4 G OSS
ズーム全域で高解像を実現し、本格的な動画撮影にも対応。幅広い撮影領域でオールラウンドに活躍する標準ズームレンズ
高度非球面AAレンズを採用し、ズーム全域で高い解像力を実現
高度非球面AAレンズ2枚を含む、非球面レンズ4枚を用いた先進の光学設計により、歪曲収差や像面湾曲を極限まで低減。ズーム全域において画面のすみずみまでシャープに描写する高い解像力を実現しています。
EDガラスを効果的に配置し、色収差を良好に補正
効果的に配置された3枚のED(特殊低分散)ガラスにより、解像感の低下につながる色収差を良好に補正し、画面全体にわたりシャープな描写を生み出します。
フレアやゴーストを抑制するナノARコーティングを採用
ナノARコーティングを採用し、フレアやゴーストを抑えた高い逆行性能を実現。コントラストが高く黒が締まったヌケの良いクリアな描写が安定して得られ、広い画角での風景撮影などで逆光や斜光の入り込みやすい状況でも思い通りのフレーミングを楽しむことができます。
円形絞りや球面収差形状の最適化で美しく柔らかなぼけ描写が可能
円形絞りを採用し、ぼけ味を左右する球面収差の形状を最適化、解像性能とバランスをとることで、Gレンズならではのシャープな描写と美しいぼけ味を両立しています。
質量約663gと小型・軽量化し、Eマウントシステム全体での高い携行性を実現
高い光学性能と高いズーム倍率を持ちながら、クラス最軽量※の質量約663gを実現。レンズ単体としてだけでなく、Eマウントシステム全体で高い携行性を備えています。
※フルサイズ用24-105mm F4標準ズームクラスにおいて。2017年10月25日時点、ソニー調べ
最短撮影距離0.38m、最大撮影倍率0.31倍の近接撮影が可能
優れた近接撮影能力により、旅先での料理のスナップ、花などの小さな被写体に近づいて撮影できます。
高速・高精度で静音性に優れたDDSSMを採用
駆動部にはパワーのあるダイレクトドライブSSMを採用し、高速、高精度かつ静音性に優れたAF駆動を実現。インナーフォーカス方式の採用により、フォーカシングによる全長変化もなく、迅速で快適なAFが可能です。ズーム全域で開放F値4と絞り値が変動しないため、静止画・動画撮影にともに活躍します。
光学式手ブレ補正機構の搭載により、手持ち撮影をサポート
手ブレの起きやすい望遠撮影や屋内などの光量の少ない場所でも、被写体をシャープに捉えられます。
利便性を追求した高い操作性
応答性の高いフォーカスリングを採用し、マニュアルフォーカス時の細かいリングの操作にもレスポンスよく反応。撮影者の意図をダイレクトに反映した精緻なピント合わせが可能です。フォーカスホールドボタンはカスタマイズが可能で、好みの機能を割り当てられます。また、AF/MF切換スイッチを備え、撮影状況に応じてフォーカスモードを切り替え可能です。
レンズ最前面にフッ素コーティングを採用
フッ素コーティングを施し、指紋、ほこり、水滴、油、泥などが付きにくく、付着しても容易に拭き取れます。
防塵・防滴に配慮した設計
屋外での厳しい環境下での使用を考慮し、ほこりや水滴の浸入を防ぐ設計を採用。プロユースに応える優れた信頼性を備えています。
※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。