エコロック 耐擦傷性クリヤー
労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。(2020年1月現在)
洗車機の高速回転ブラシでも塗膜に傷がつきにくく、衝撃吸収性に優れた塗膜性能。
肉持ち感、ツヤに優れた高級感がある外観品質。
耐候性、耐薬品性に優れ、酸性雨にも強い高塗膜性能。
S.F.H.C(スーパーファインハードコート)採用車種補修用クリヤーとして適合。
用途
新車で採用されている耐擦傷性クリヤーと同等の性能を有する環境配慮型の高機能性トップコートクリヤーです。
一般的なウレタンクリヤーよりも、洗車ブラシや砂塵、木の枝などによる擦り傷がつきにくい特長があります。
仕様主剤:エコロック 耐擦傷性クリヤー、硬化剤:エコロック ハードナー 各種
色クリア
希釈剤エコマルチシンナー #05~#50
危険等級Ⅲ
保管環境5℃~40℃/ 貯蔵安定期間 3年間 (未開封時)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量4L
危険物の性状非水溶性
内容量1缶(4kg)
一般的なウレタンクリヤーよりも、洗車ブラシや砂塵、木の枝などによる擦り傷がつきにくい特長があります。
注意
※より良い仕上りを重視される場合は、ベースコートと本クリヤーの間にアンダークリヤーを塗布することを推奨します。※アンダークリヤーは各種クリヤーが使用可能ですが、3:1ハイパークリヤーを推奨します。
※アンダークリヤー乾燥後はP1000~P2000で研磨し、均一なフラットな面に仕上げます。
※クリヤーボカシ塗装は、ポリッシング作業に時間を要する傾向にある為、ブロック塗装での仕上げを推奨します。
※クリヤー塗布面に出来るだけゴミ・ブツが入らない環境での塗装を推奨します。
※クリヤーの肌伸びが良好のため、一度に厚塗りをせずワンコートごとに十分にフラッシュオフを実施ください。
※適切な安全保護具を着装してください。
※詳細は各カタログ又はTDS、安全データシート(SDS)をご確認ください。