お札立て
無垢のヒノキを職人がひとつひとつ良い部分のみを使い作っています。
温かみのあるお札立てで、シンプルなデザインで設置場所にも困りません。神社でお参りの時に購入されるお札や破魔矢、お守りなどが飾れます。ご朱印帳も飾れます。
神社や神棚に使われるヒノキなのでお札を飾っても違和感なくご使用いただけます。
材質[お札立て]:国産ヒノキ
内容量1個
注意
※本製品は国産の天然ヒノキを使用しております。天然のものですので、木目や色に一つ一つ違いがあります。経年変化により色合いが変化していきます。※また設置する御札や榊等を長期間同じ場所に置き続けますと色が変わったり跡が残る場合がありますが木の特性ですのでご理解ください。
※木材には収縮性があります。
※木材には周囲の温度や湿度に合わせて膨張と収縮を繰り返す特性があります。
※極端な温湿度条件下(例:エアコン、暖房、換気扇の近くや、火や直射日光が当たる場所)に本製品を設置すると過度な乾燥を招き、本体にヒビ等の不具合が発生する恐れがありますので避けてください。
※木部を布で拭く場合は、必ず乾いた布等で拭いてください。水拭きをしますと、変色やざらつきの原因になることがあります。
※無理なご使用は変形や破損の原因となりますのでご注意ください。
※直射日光や火が直接あたる場所、高温になる場所では使用しないでください。木製品のため、ささくれがある場合があります。手を切らない様、ご注意ください。