水性鉄部用 水性塗料 (つやあり) サビの上から直接塗れる高性能鉄部用塗料
[サビの上から直接塗れる] 特殊防錆剤が強力な防錆効果を発揮し、サビ止めと上塗りが同時にできます。
[紫外線&劣化防止剤配合] 紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤( HALS)の効果により、紫外線による塗膜の劣化を長期間防ぎます。
[水性塗料最高クラス 高防サビ性・高耐久性] 超微粒子「変性エポキシ樹脂」が緻密で強固 な塗膜を形成。水性塗料最高クラスの高い 防サビ性と高い耐久性を実現したサビの上か ら直接塗れる高性能鉄部用塗料です。
[塗装しやすい] 臭いが少なく、乾燥が速く、塗りやすい安心・ 安全の水性塗料です。
[耐候性抜群!] 変性エポキシ樹脂 特殊防錆剤配合。
用途
表記の用途以外には使用しないでください。
[屋外:鉄製品 および アルミ 建材] 門扉 / 柵 / 雨戸 / 物置 / 鉄骨 / トタン壁 (屋根以外) 等
[屋外:アルミ・ステンレス製品建材] 建材 / 建具 等
使用方法塗装方法/鉄部の場合:【1.下地調整】はがれかけている古い塗膜やボロボロ取れるようなサビ・厚みのあるサビは皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーでよく落とします。油汚れはペイントうすめ液を含ませた布(ウエス)で拭き、塗る面のゴミは布やダスターバケで掃除します。【2.マスキング】塗らない部分や境目は、マスキングテープ、ポリマスカーまたは新聞紙でカバーします。高い所を塗るときは塗料が飛び散ることがあるので、事前に周辺にある車などを移動しておきます。【3.かくはん】開缶前に缶を逆さにして揺すり、マイナスドライバーや缶オープナーで開け、底の隅々まで充分にかき混ぜます。塗料の粘度が高く、塗りにくい時は、水で少しうすめます。(5%以内)【4.塗装】小バケで隅など塗りにくい所から先に塗り、その後、平バケやローラーを使って全面に塗ります。サビの上から塗る場合は必ず2回塗りしてください。(2回塗りで防錆力が高まります。)
主成分変性エポキシ樹脂
主な用途屋外:鉄製品およびアルミ建材、屋外:アルミ・ステンレス製品建材
乾燥時間(時間)【20℃】乾燥時間:約1/塗重時間:約4以上【冬期】乾燥時間:約2/塗重時間:約6以上
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性サビ止め、紫外線劣化防止剤配合、高耐久性、防錆、速乾、耐候性
つやつやあり
[屋外:鉄製品 および アルミ 建材] 門扉 / 柵 / 雨戸 / 物置 / 鉄骨 / トタン壁 (屋根以外) 等
[屋外:アルミ・ステンレス製品建材] 建材 / 建具 等
注意
※[塗料を破棄する場合] やむを得ず、塗料を廃棄する場合は、新聞紙などに塗り広げ、乾かしてから一般ごみとして処分するか、メーカー商品『残塗料処理剤』をご使用ください。 破棄方法は自治体のルールに従って廃棄してください。 [保管について] 子供の手が届かない場所に保管し、誤飲・誤食をしないように注意して下さい。 [塗装後の保存は] 蓋を完全に閉めて保管してください。 [保管場所は] 下記の場所での保管は避けて冷暗所に保管して下さい。 容器がサビやすい場所 / 直射日光 / -5℃以下 一度凍った塗料は使用不可能です。 水で薄めた塗料は長期間保存ができません。