ミラーレス一眼カメラ Z 30 12-28 PZ VRレンズキット
【スマートフォンでは体験できない映像表現】
イメージセンサー(APS-Cサイズ/DXフォーマット)は、一般的なスマートフォンに搭載されている1/2.5型イメージセンサー
の約14倍(面積比)のサイズのため光を多く取り込むことができ、Z 7/Z 6と同じ画像処理エンジンEXPEED 6、NIKKOR Zレンズとの組み合わせで、高画質を実現します。高感度性能にも優れており、暗所でもノイズを抑えた美しい映像、背景のボケを活かした表現、シャープなディテールと豊かな質感描写で、観る人を圧倒します。
【動画撮影に最適化したデザイン、Zシリーズのなかで最小・最軽量】
動画撮影に最適化したデザインの、Zシリーズのなかで最小・最軽量
のボディーは持ち運びも長時間の撮影も快適。キットレンズNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRを装着しても、質量は約540g(バッテリー・メモリーカード含む)で気軽に持ち歩けます。
2022年6月29日時点で発売済みのニコンミラーレスカメラZシリーズにおいて。
【表現力を高める機能を満載】
Z9にも搭載されている、動画に最適な色味に調整されたピクチャーコントロール[オート]で、簡単に動画のクオリティーを高めることができます。また、20種類のCreative Picture Controlで作品の雰囲気を自由に変えることも可能。さらに、カメラ任せで撮影できる滑らかなスローモーション動画、1回の撮影で最長125分
まで可能な長時間動画記録、解像感の高い4K UHD動画など、Vlogや動画コンテンツの表現力を豊かにする機能を満載しています。
フルHD 24p/25p設定、常温25℃時、その他の条件では達しない場合あり。
【初めての人でも使いやすい操作性】
瞳AF/動物AF
を搭載しており、カメラ任せで顔や瞳にピントが合った映像を撮影可能。また、ハイアングル、ローアングルなど自由なアングルで容易に撮影できるバリアングル式画像モニターにはタッチパネルを採用。軽快なタッチ操作で撮影できて、撮影時のピント合わせや露出補正、設定変更も指一本で素早く行えます。
瞳AFはワイドエリアAF(L-人物)/オートエリアAF(人物)で使用可能。動物AFはワイドエリアAF(L-動物)/オートエリアAF(動物)で使用可能。動物AFは犬と猫にのみ対応。
【Zシリーズカメラならではの高い静止画性能】
優れた高感度性能で暗くてもきれいに撮れる、最高常用ISO感度 51200(
1)。人物、犬、猫の顔や瞳を検出する瞳AF/動物AF。瞬間を容易に切り取れる約11コマ/秒の高速連続撮影(
2)や、友人やペットの自然な表情を捉えるサイレント撮影など、上位モデルから数々の機能を受け継ぎ、静止画撮影でも高性能を発揮します。
1 動画撮影時は最高ISO 25600。
2 メカニカルシャッター使用、高速連続撮影(拡張時)、JPEGおよび12bit RAW記録時。
【高級感と使いやすさを両立させた外観デザイン】
Zシリーズ共通の凹凸のあるレザー素材を使用した外観デザインを採用。安定した動画を撮影できる深く握りやすいグリップや、よりスムーズに設定を変更できるよう操作部材を上位モデルと同様の位置への配置など、高級感と快適な操作性を同時に実現しています。
地域運賃
地域 | 単位 | 配送費 |
---|---|---|
沖縄地方 | 1 | ¥ 1,500 / 税込 ¥ 1,650 |
離島 | 1 | お送りできません |