電子の比電荷測定装置
均一な磁界中を運動する電子の軌跡を観察し、その直径から電子の比電荷を求める装置です。
管の中にガラススケールを内蔵することで、電子の軌跡の直径が正確に直読できます。
本体とヘルムホルツコイル観察用暗箱の一体化により観察・保管がスムーズです。
明るくシャープな電子ビームで測定が容易です。
独自構造の電極の採用により、e/m管の長寿命を実現しました。
電子ビームが真円に近く安定しているので、理論値に近い結果が得られます。
付属品e/m管電源供給用ケーブル
セット内容電子の比電荷測定装置、電子の比電荷測定用放電管(e/m管、ヘリウムガス入りスケール内蔵)、専用電源
型式EM-6N
寸法(mm)360×255×390
質量(kg)7.4
電源(V)専用:陽極電圧DC0~600、ヒーター電圧6.3
電圧(V)【管球】ヒーター電圧:6.3
球径(Φmm)管球:130
加速電圧(V)管球:200~500
コイル径(mm)ヘルムホルツコイル:Φ300mm、銅線Φ1mm(ホルマール線)、巻数130回、2個を平行に取付けたもの
内容量1台
注意
※ヘルムホルツコイルの駆動には直流安定化電源(出力0~15V、3A以上のもの)と直流電流計が別途必要です。※小・中・高校理科実験向け教材です。