Raspberry Pi Pico (ラズベリーパイ ピコ)
英国ラズベリーパイ財団が独自開発した32ビットArmマイクロコントローラ「RP2040」に、ワイヤレス通信機能(無線LAN)を追加した開発基板です。
Linuxが動作するRaspberry Pi各種シングルボードコンピュータと異なり、OSの動作を前提としないため、起動が早く省電力性にすぐれています。
仕様
●GPIOポート:26ピン(アナログ入力×3を含む)●I2C:2●PIO(プログラマブルI/O):8●PWM:16●SPI:2●SRAM:264KB●UART:2●フラッシュROM:2MB●マイクロコントローラ:RP2040
形状40ピンDIP(端面スルーホール付き)
電源電圧(V)DC1.8~5.5
動作温度(℃)-20~85
プロセッサーデュアルコアArm Cortex-M0+プロセッサ(最大133MHz動作)
サイズ(mm)約21×51
内容量1個
注意
※本製品はRaspberry Pi OS(旧Raspbian)などのLinux系OSが動作するシングルボードコンピューターではありません。