交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II

交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OM SYSTEM 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OM SYSTEM 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OM SYSTEM 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OM SYSTEM 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OM SYSTEM 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OM SYSTEM

主な特長
【最大1600mm相当、レンズ単体で200-800mm相当の小型軽量の超望遠ズームレンズ】
200~800mm相当の広い焦点域をカバーする超望遠ズームレンズです。超望遠レンズで課題になる色のにじみを抑える4枚のEDレンズを使用。さらにスーパーHRレンズとHRレンズを使用することで、ズーム全域で隅々までヌケの良い優れた描写性能を実現。また、別売のM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20を使用することで最大1600mm相当の焦点距離での撮影が可能。ズーム全域で最短撮影距離が1.3m、最大撮影倍率0.57倍相当の近接撮影が可能です。
【軽快な手持ち撮影を実現】
高精度ジャイロセンサーの搭載と手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、5軸シンクロ手ぶれ補正を実現。手持ちで安定したフレーミングが可能で、超望遠レンズながら手持ち撮影ができます。
【高い信頼性と操作性】
各所に密閉シーリングを施し、IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計に加えて、最前面のレンズにフッ素コーティングを施し、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用できます。

付属品レンズキャップ LC-72D、レンズリアキャップ LR-2、レンズフード LH-76D、取扱説明書、保証書 質量(g)1125(三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフード除く) 倍率(倍)0.09(100mm時)/0.29(400mm時)、35mm判換算:0.17相当(100mm時)/0.57相当(400mm時) 羽根枚数9枚(円形絞り) フィルター直径(Φmm)72 焦点距離(mm)100-400(35判換算 200-800相当) 径(Φ)×全長(mm)86.4×205.6 レンズ構成15群21枚(EDレンズ4枚/スーパーHRレンズ2枚/HRレンズ2枚) 開放絞値F22 撮影距離(m)最短1.3(ズーム全域) 手ブレ補正機能あり(VCM機構) 画角12-3.1° 最大口径比F5.0(100mm時)-F6.3(400mm時) 内容量1個
注意
※保護等級1級 (IPX1) は、メーカーの防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
13918531 ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II
210,000
209,800
230,780 (税込)
6日以内出荷

返品不可
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「カメラ・ビデオカメラ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする