- 工具の通販モノタロウ
- ねじ・ボルト・釘/素材
- ねじ・ボルト・釘
- ねじ
- ステンレス フレキビスのおすすめ人気ランキング
ステンレス フレキビスのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新112件の「ステンレス フレキビス」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ステンレス木ねじ」、「フレキビス」、「コーススレッド フレキ付」などの商品も取り扱っております。
ねじ長さS(mm)
全ねじ
材質
ステンレス
仕上
パシペート
仕様
クロムフリー
頭径D(Φmm)
7.0
頭高さH(mm)
2.7
ねじの呼び
M4.2
材質
ステンレス
仕様
クロムフリー
仕上
パシペート
ねじ径d
4.2
頭径D(Φmm)
7.0
ねじ長さS(mm)
全ねじ
RoHS指令(10物質対応)
対応
頭高さH(mm)
2.7
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。頭部下のフレキ加工で頭浮きを防ぐ。ステンレスにパシペート処理を施すことにより、防錆効果をUP。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!
材質
ステンレス(SUS-410)
表面処理
パシペート
適合ドライバー
プラス#2
頭径(mm)
7
強度安心のステンレス!SUS410
強度に優れたステンレスSUS410を採用。ステンレス製の万能ビス。硬い材料にスムーズネジを切る高い山低い山の2条ネジ。木割れを防止する先端先割カット付。頭がしっかり沈むフレキ付頭。
材質
ステンレスSUS410
穴の形状
十字穴2番
材質
SUS410
寸法S(mm)
全ねじ
寸法D(mm)
7
施工スピード向上。ねじ先端部の改良によって貫通速度が向上しました。
作業効率向上。軽い力でスッと刺さり、ビスが転ばないので、ストレス無く作業が行えます。
先端まで2本のねじ山(刃)が軽天下地に鋭く切り込むことにより、軽い力で貫通させることを実現しました。
頭径(Φmm)
7
材質
鉄
表面処理
ユニクローム
仕上
ユニクロ
強度安心のステンレス!SUS410
強度に優れたステンレスSUS410を採用。ステンレス製の万能ビス。硬い材料にスムーズネジを切る高い山低い山の2条ネジ。木割れを防止する先端先割カット付。頭がしっかり沈むフレキ付頭。
材質
ステンレスSUS410
穴の形状
十字穴2番
サビに強いステンレス!SUS304
保持力釘の5倍強!サビに強いステンレスSUS304を使用しているので、水周りや外回りなどへの施工にも安心。フレキ付頭。堅木に使用される場合は下穴を空けることをお勧めします。
材質
ステンレスSUS XM-7
表面処理
パシペート
穴の形状
十字穴2番
ネジ山の間隔が長く(粗目)ネジの溝が深い、電動工具を使って作業するもっとも一般的な木工用ビス。頭部下のフレキ加工で木材を切削し頭浮きを防ぐ。さびにくい、オーステナイト系のステンレス(SUSXM7)ですので、屋外や水周りに最適。
用途木工用
材質
ステンレス(SUS-XM7)ステンレス(SUS-XM7)
表面処理
パシペート
適合ドライバー
プラス#2
マルテンサイト系SUS410 材を使用し、ねじ先端の特殊形状ドリル刃で部材を鋭くカットし硬質木材の角打ちも木割れなくスピーディなねじ込みができます。細ビスのステンレス製商品です。
材質
ステンレス(マルテンサイト系SUS410)
色
ステンレス
ねじ長さS(mm)
全ねじ
表面処理
三価ユニクロ
仕上
三価ユニクロ
RoHS指令(10物質対応)
対応
ねじの呼び
M4.2
ねじ径d
4.2
ねじピッチp(mm)
2.8
仕様
クロムフリー
材質
ステンレス
仕上
パシペート
頭径D(Φmm)
8.0
ねじ長さS(mm)
全ねじ
RoHS指令(10物質対応)
対応
頭高さH(mm)
4.5
平ボードと軽天下地材の接合(板厚1.0mmまで)
化粧ボードと軽天下地材の接合(板厚1.0mmまで)
ねじの呼び
M3.5
表面処理
ユニクローム
頭部に付けられた歯(フレキ)によって、相手部材を座ぐりし、頭部を沈み込ませます。
材質
鉄
表面処理
ユニクロ
仕上
ユニクロ
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。頭部下のフレキ加工で頭浮きを防ぐ。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!
マルテンサイト系のSUS410ステンレスは、焼き入れ性に優れ硬質系ボードにも下穴なしで打ち込むことが可能です。
材質
ステンレスSUS
石膏ボード等の内装工事ボードを、板厚1mm以下の鋼製下地に下穴なしで取り付けできる。壁・天井材を鋼製下地材に締結するネジ。ラッパ頭は、接地面が大きいため強力に固定。頭が埋没しにくい。ステンレスにパシペート処理を施すことにより、防錆効果をUP。
用途建築内装工事の各種ボードの留め付けに!
材質
ステンレス(SUS-410)
適合ドライバー
プラス#2
用途軽鉄下地用
ねじの呼び
M3.5
頭径D(Φmm)
8
材質
ステンレス(SUS410)
径(Φmm)
3.5
軽天ビスまたの名をドライウォールと言います。
内装工事で天井用の石膏ボードと薄鉄板を締結させます。
薄鉄板といっても0.8mm~1.0mmの厚みに下穴無しで使用する為に、ねじが摩滅しない目的で焼入処理を施しています。
表面硬さ・芯部硬さを厳しく管理する必要があり、木と木の締結目的のコーススレッドの焼入よりきっちり処理します。
ねじ部は、二条ねじでコーススレッドの2倍の16山です。
ピッチは半分です。頭部ラッパ形状が基本です。
材質
SUS410
寸法S(mm)
全ネジ
軽天ビスは薄鉄板(0.8~1.2m/mまで)の軽鉄施工に使用します。
頭径(Φmm)
7
材質
鉄
表面処理
ユニクローム
仕上
ユニクロ