- 工具の通販モノタロウ
- オフィスサプライ
- 印刷用紙/インク/印刷機
- コピー用紙/ラベルシール
- プラスチック 用紙のおすすめ人気ランキング
プラスチック 用紙のおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新3,598件の「プラスチック 用紙」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「破れにくい 紙」、「防水紙」、「耐水性 和紙」などの商品も取り扱っております。
耐水性に優れ、汚れにも強く、丈夫で破れにくいタフなカラーレーザー・カラーコピー用の耐水強化紙です。
かさばらない薄さなので、使用頻度の高いマニュアルなどの書類に最適です。
油性ペンやシャープペンなどで筆記もできます。
白色度(%)
82程度
紙質
耐水強化紙
印刷方式
両面
雲竜柄和紙を塩化ビニール樹脂でラミネートして耐久性を持たせたプラスチック和紙です。水拭き可能です。
用途照明、サイン、看板などのディスプレイ。
間仕切りや室内建具などのインテリア。
小物ケース、ボックスなどのアクセサリー什器。
ペンシルケース、下敷きなどのステーショナリー。
簡易使用の風よけや雪囲いなど。
厚さ(mm)
0.45
完全はっ水なので、面倒なパウチ加工が不要です。完全耐水で水をはじくポリエステルフィルムのため、屋外や水回りに貼るポスターなどに最適です。
サイズ
A4
材質
ポリエステルフィルム
厚さ(mm)
0.13
紙質
光沢&マット
坪量(g/m2)
180
印刷方式
両面
入数
10枚
1袋(10枚)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
耐水機能を備えた2種類のOA対応用紙で、レーザー・コピー機に対応しています。インクジェットプリンターの場合は、色落ちしにくい顔料インクでの印刷をお勧めします。「撥水紙」は、上質紙がベースのため印刷の再現性が高く、鉛筆やペンなどの筆記もしやすい紙です。 撥水効果で水を弾き屋外での使用で、多少の雨などには十分対応できる耐水用紙です。 印刷したものに書き込んで使用したり、全て手書きで使用したり使い方は自由です。様々なシーンで多種多様な使い方が想定できます。
坪量(g/m2)
81.4
仕様
撥水
厚さ(mm)
0.09
適合プリンタ
モノクロ・カラーコピー機、レーザープリンタ
超ピカ仕上げの耐水ペーパーです。精密部品・精密金型の仕上げ、超高級塗装仕上の前工程に最適です。
用途塗装仕上げの前工程、プラスチック・金属製品の仕上げ作業。
適合材
各種金属
砥材
ポリプロピレンフィルム、ポリエステル樹脂、溶融アルミナ
寸法(縦×横)(mm)
135×115
耐水機能を備えた2種類のOA対応用紙で、レーザー・コピー機に対応しています。インクジェットプリンターの場合は、色落ちしにくい顔料インクでの印刷をお勧めします。「耐洗紙」は、クリーニングタグに使われる水に強い紙です。和紙のような繊維によって強度があり、水を含んでも破れにくく丈夫です。熱にも強く、濡れてシワになっても乾かしてアイロンをかければ、元どおりになります。
坪量(g/m2)
72
仕様
耐洗
厚さ(mm)
0.1
適合プリンタ
モノクロ・カラーコピー機、レーザープリンタ
プラスチックを障子紙の両面に貼り合わせしてあり、破れにくく、ペットの引っかき傷にも強い障子紙です。
汚れても水拭きすることができます。
冷暖房効果アップ!(通気性のある障子紙との比較)
UVカット加工により、紫外線を約95%カット(市松柄を除く)しますので、室内の色あせ・変色を防止する効果があります。
従来の障子紙のような風合いがあります。
ご使用の目安は、長さ1.8mは障子1枚、3.6mは障子2枚です
用途障子貼り用
材質
パルプ80%、レーヨン12%、ポリエステル5%、ビニロンバインダー3%、蛍光剤配合、紫外線カット加工
幅(cm)
94
RoHS指令(10物質対応)
対応
【4mm厚】【7色展開】【5枚セット】
衝撃に強く、断熱効果や遮音効果に優れているプラスチックダンボールです。
用途によって選べる豊富な7色のカラーバリエーションです。
(カラー:ナチュラル・ホワイト・ブラック・ブルー・グレー・グリーン・イエロー)
移転・引越し時の建物への養生資材やディスプレイボード、工作材料等にご利用頂けます。
通い箱や重量物の梱包用ケースなど用途に合わせて簡単に加工が可能です。
紙のダンボールと違い、何度も繰り返し使用できますので経済的で環境にも優しいです。
また耐水性に優れている点も紙のダンボールと違い、腐敗しません。
用途移転・引越し時の建物への養生資材やディスプレイボード、工作材料等にご利用頂けます。
また通い箱や重量物の梱包用ケースとして加工が可能です。
幅(mm)
1820
厚さ(mm)
4
高さ(mm)
910
材質
ポリプロピレン
寸法(mm)
約1820×910×4
ケース容量(L)
33.6
関連資料
プラダンサイズ比較画像(0.11MB)
耐水・耐光性に優れ、しっかりした厚みの屋外用サインプレートセット。
オリジナルプレートが手軽に作れます。
カッターナイフで切って使えて、とっても便利!
面付
ノーカット
材質
ポリエステルフィルム
厚さ(mm)
標準総厚み/0.16、ラベル厚み/0.08、プラスチック板/1.5
シートサイズ(mm)
210×297
トラスコ品番
410-4234
紙質
ポリエステルフィルム+レーザー専用塗工
主な用途
サイン/掲示用|サイン・掲示用プレート作成セット
標準総厚さ(mm)
0.16
ラベル厚(mm)
0.08
余白
なし
光沢
アリ
シートサイズ
A4
関連資料
エーワン屋外でも使えるサインラベルシールラインアップ一覧(1.39MB)
適合プリンタ
レーザー;コピー
粘着タイプ
しっかり貼れる
ラベル形状
四角
1冊(2シート)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
木工・金属・車両などの下地から仕上げ研磨、プラスチックなどの研磨まで使用できます。軽い力で水研ぎや空砥ぎが可能です。
用途金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨に。
適合材
金属、木材、プラスチック、陶器
形状
シートタイプ
色
(基材)茶色、(砥材)黒
砥材
シリコンカーバイト
基材
クラフト紙CW
シートサイズ(mm)
230×280
RoHS指令(10物質対応)
対応
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
RoHS指令対応証明書
(0.2MB)
耐水性に優れ、汚れにも強く、丈夫で破れにくいタフなカラーレーザー・カラーコピー用の耐水強化紙です。
厚手なので、メニューやPOP等に最適です。
油性ペンやシャープペンなどで筆記もできます。
両面印刷用紙
種別
厚口
厚さ(mm)
0.2
白色度(%)
82程度
紙質
耐水強化紙
坪量(g/m2)
190
印刷方式
両面
適合プリンタ
カラーレーザー、カラーコピー
工作・加工・カットに便利なプラスチック素材です
DIYやホビークラフト用の工作素材
ホッチキス、はさみ、ナイフ等で加工ができます
ポロプロピレンの薄物です
材質
ポリプロピレン
カラーは黒い紙などに移すことができます。
寸法(mm)
380×270
サイズ
8切
4mmとしっかりとした厚みがあり、衝撃、割れに強いです。
断熱・遮音効果に優れたプラスチックダンボールです。
養生資材・ディスプレイボード・梱包用ケース・工作材料等に使え、何度も繰り返し使用できますので経済的!
用途養生資材・ディスプレイボード・梱包用ケース・工作材料等
厚さ(mm)
4
材質
ポリプロピレン
微粒子研磨材が均一にコーティングされた、精密研磨フィルムです。研磨物に深い傷が入りにくく、均一で安定した仕上がりになります。水研ぎも可能です。粒度別に色分けされているので、番手が一目で確認できます。
用途プラスチック製品、金属製品や、塗装面のキズ取りに。コンパウンドがけの前仕上げ、光沢出しに。光ファイバー端面、貴金属粘土、金型磨きに。分析試料片などに。
寸法(mm)
230×280
砥材
WA
適合材
プラスチック、金属、貴金属など
耐水・耐久性に優れたラベルなので、水に濡れても大丈夫。室内の水まわりの表示ラベルや値札のほか、屋外掲示などに最適です。
手書きでもお使いいただけます。(水性インクを除く)
白色度(%)
82程度(ISO)
坪量(g/m2)
222
ラベル厚(mm)
0.12
総厚(mm)
0.23
適合プリンタ
カラーレーザー、カラーコピー、モノクロレーザー、モノクロコピー
冷暖房効果アップで省エネ!アイロンで貼る障子紙。
冷暖房効果がアップするので、省エネになります。(通気性のある障子紙との比較)
障子紙の間にプラスチックを貼り合わせているので、ペットの引っかきキズに強い障子紙です。
アイロンだけで貼るときも、はがすときもワンタッチでできます。
紫外線を約95%カット。室内の色あせ・変色を防止します。
障子紙の風合いは従来のままです。
用途障子貼り用。
材質
パルプ75%、レーヨン20%、ビニロンバインダー5%、蛍光剤配合、特殊熱接着樹脂付
長さ(m)
1.8
幅(cm)
94
使用の目安
障子1枚分
RoHS指令(10物質対応)
対応
【4mm厚】【7色展開】【5枚セット】
衝撃に強く、断熱効果や遮音効果に優れているプラスチックダンボールです。
用途によって選べる豊富な7色のカラーバリエーションです。
(カラー:ナチュラル・ホワイト・ブラック・ブルー・グレー・グリーン・イエロー)
移転・引越し時の建物への養生資材やディスプレイボード、工作材料等にご利用頂けます。
通い箱や重量物の梱包用ケースなど用途に合わせて簡単に加工が可能です。
紙のダンボールと違い、何度も繰り返し使用できますので経済的で環境にも優しいです。
また耐水性に優れている点も紙のダンボールと違い、腐敗しません。
用途移転・引越し時の建物への養生資材やディスプレイボード、工作材料等にご利用頂けます。
また通い箱や重量物の梱包用ケースとして加工が可能です。
材質
ポリプロピレン
厚さ(mm)
4
質量(g/枚)
495
幅(mm)
910
寸法(mm)
約910×910×4
高さ(mm)
910
関連資料
プラダンサイズ比較画像(0.11MB)