- 工具の通販モノタロウ
- 配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
- 油圧機器・油圧ホース
- 油圧補器
- 大生工業 フィルタのおすすめ人気ランキング
大生工業 フィルタのおすすめ人気ランキング
2025/08/13更新92件の「大生工業 フィルタ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ラインフィルター」、「クーラント フィルター」、「CKD フィルタレギュレータW4000」などの商品も取り扱っております。
一般作動油用の最もポピュラーな交換用ろ紙フィルタエレメントです。ISO14001認証取得工場製
用途一般作動油用に。
ベストセラーUシリーズの低圧モデルです。
上抜き式の為、エレメント交換が簡単です。
流れ方向は、上部カバーを180°廻すことにより、容易に変更できます。
用途インラインに装着し油圧回路中の油清浄度を保ち、油圧機器をコンタミから守ります。
仕様
[インジケータ]目視式、[リリーフ弁]付、[相フランジ]無、[マグネット]無
最高使用圧力(MPa)
3.5
使用流体
一般作動油
ろ過材の種類
一般ろ紙
ろ過精度(μ)
10
最もスタンダードなT型接続の中圧インラインフィルタです。
差圧検知可能なインジケータ(目視式電気接点式)を始め、豊富なオプションから目的に合わせたカスタマイズができます。
油の流れ方向は上部カバーを180°廻すことで容易に右→左若しくは左→右に変更可能です。
エレメント交換時、作業が容易な上抜きタイプです。
”U”シリーズ(UL,UM,UH型)のエレメントは共通です。
リターンラインフィルタとしても使用可能です。
ろ過材の種類
一般ろ紙
最もスタンダードなT型接続の高圧インラインフィルタです。
差圧検知可能なインジケータ(目視式電気接点式)を始め、豊富なオプションから目的に合わせたカスタマイズができます。
油の流れ方向は上部カバーを180°廻すことで容易に右→左若しくは左→右に変更可能です。
エレメント交換時、作業が容易な上抜きタイプです。
”U”シリーズ(UL,UM,UH型)のエレメントは共通です。
リターンラインフィルタとしても使用可能です。
ろ過材の種類
一般ろ紙
ケース付サクションフィルタの内部のエア溜りを起こさない形状としました。
エレメントはステンレス金網60、100、150、200メッシュを標準としています。
フィルタエレメントの目詰りはインジケータによって確認できます。
リリーフ弁が内蔵されていますので目詰りによる危険は防止されます。
ろ過材の種類
金網(SUS)
適合本体
F-UH-04A-20UW-XXXX-X(Xはオプションコード)
1個
¥27,980
税込¥30,778
22日以内出荷
最高使用圧力21MPa
インパルス試験21MPa×107回
マニホールド型上抜式で、エレメント交換が容易です。
エレメント耐差圧とインジケータ、及びリリーフ弁の関係は下記のようになります。
TM型、GM型、TMA型は、エレメントが共通です。
オプションにマニホールド型のリバースフローバルブも取付可能です。
マニホールドの面精度はRa1.6()以下としてください。
取付ボルトは六角穴付ボルトを(強度区分12.9)を使用してください。ボルトは別途ご用意ください。
口径
15A
ろ過材の種類
一般ろ紙
最高使用圧力0.5MPaのネジ込み型ラインフィルタです。
オプションでマグネットが装着できます。
インジケータ、リリーフ弁は取付けできません。
ろ過材の種類
一般ろ紙
最高使用圧力1MPa
インパルス試験1MPa×107回
タンク上面に直接取付けるフィルターです。
ネジ込、フランジ(オプション)といずれの配管接続もできます。
TRF-16、20、24のリリーフ弁構造は本図と相異します。
Φd3穴を使用し、ボルトにより相手フランジ座にしっかりと締付けてください。
ろ過材の種類
一般ろ紙
一般作動油用の吸込用タンク内装式フィルターです。
用途一般作動油用に。
ろ過材の種類
ノッチワイヤ
難燃性作動油用のタンク内装式フィルタです。
オールステンレス製です。
ろ過精度は、60、100、150、200メッシュを標準としています。
ろ過材の種類
金網(SUS)
最高使用圧力35MPa
インパルス試験35MPa×107回
エレメント耐差圧とインジケータ及びリリーフ弁の関係は下記のようになります。
マニホールド取付形です。
マニホールドの面精度はRa1.6以下としてください。
取付ボルトには六角穴付ボルト(強度区分12.9)を使用してください。ボルトは別途ご用意ください。
ろ過材の種類
一般ろ紙
最高使用圧力3.5MPa
インパルス試験0~3.5MPa×107回
351型はネジ接続、352型は相フランジ接続です。
本品は下抜式T形フィルタです。
ろ過材の種類
一般ろ紙
最高使用圧力25MPa
インパルス試験25MPa×107回
エレメント耐差圧とインジケータ及びリリーフ弁の関係は、下記仕様になります。
マニホールド取付形です。
対応取付面規格JOHS121(日本油圧工業規格油圧用2ポート制御弁の取付面)
GF-03:P-AG-06-2-A
GF-06:P-AH-08-2-A
マニホールドの面粗度はRa1.6以下としてください。
取付ボルトは六角穴付ボルト(強度区分12.9)を使用してください。ボルトは別途ご用意ください。
サイズGF-03:M10×70GF-08:M12×100
GF-06:M10×80
フィルタ本体にはドレンプラグが設けてありませんので、取り付けられるマニホールドブロックに設けてください。
本体はリン酸マンガン被膜処理を施してあります。
ろ過材の種類
一般ろ紙
一般作動油用のタンク内装式フィルタです。
ろ過材の種類
金網(SUS)
最高使用圧力35MPa
インパルス試験35MPa×107回
下抜式T形フィルタです。
配管方式には”3501”のGメスネジと”3502”のSAEJ518C、コード61相当フランジタイプの二種を定できます。
ろ過材の種類
一般ろ紙
ろ過精度(μ)
10
最高使用圧力35MPa
インパルス試験35MPa×107回
エレメント耐差圧とインジケータ、及びリリーフ弁の関係は下記の様になります。
下抜式のT形フィルタです。
相フランジはオプションです。
ろ過材の種類
一般ろ紙
適合
CF-06、CF-08
ろ過度(μm)
10
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
最高使用圧力35MPa
インパルス試験35MPa×107回
下抜式T形フィルタです。
配管方式には”3501”のGメスネジと”3502”のSAEJ518C、コード61相当フランジタイプの二種を定できます。
寸法d1(mm)
-
ろ過精度(μ)
10
ろ過材の種類
一般ろ紙