- 工具の通販モノタロウ
- 農業資材・園芸用品
- 肥料・農薬・除草剤・種
- 除草剤
- 大豆 バサグランのおすすめ人気ランキング
大豆 バサグランのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新99件の「大豆 バサグラン」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「クルーザーMAXX」、「クリンチャーew」、「除草剤 ハイカット」などの商品も取り扱っております。
大豆2葉期から開花前まで使用できます。また、畦間散布では大豆生育期に使用できます。
水田転作畑で問題となっているアメリカセンダングサやタデ科・アブラナ科雑草等、広範囲の広葉雑草に高い効果を発揮します。
広葉雑草の生育初期から6葉期まで使用できる、広い処理適期幅を有します。
人畜毒性(普通物)、魚毒性(A類相当)は低く、鳥類等有用生物に対する影響もほとんどありません。
適合場所
畑
剤形
液剤(原液)
適合雑草
一年生雑草(イネ科を除く)
成分
ベンタゾン(Na塩)40.0%
適合作物
だいず
農林水産省登録第(号)
21486
毒劇区分
普通物
農耕地/非農耕地
農耕地用
1本(1L)
¥5,998
税込¥6,598
5日以内出荷
難防徐雑草に優れた効果
生育期の雑草に高い効果
広い散布適期
成分
ベンタゾン11.0%
適合作物
移植水稲、直播水稲、タマネギ、らっきょう、いんげんまめ、えんどうまめ、さやえんどう、実えんどう、とうもろこし、飼育用とうもろこし、ソルガム、麦類、小麦、ハト麦、べにばないんげん、せり、おうぎ
農林水産省登録第(号)
23963
毒劇区分
普通物
農耕地/非農耕地
農耕地用
1袋(3kg)
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
発芽後から5葉期までのノビエに効果を示し、かつ生育の進んだ広葉雑草にも高い効果があります。
雑草の茎葉部から速やかに吸収され、効果が発現します。
水稲に対して優れた選択性を有します。
直播水稲にも使用できます。
用途除草剤として
剤形
液剤(原液)
適合場所
水稲
成分
シハロホップブチル3.0%/ベンタゾン20.0%
性状
黄赤色澄明水溶性液体
適合作物
移植水稲、直播水稲
農林水産省登録第(号)
19201
毒劇区分
普通物
農耕地/非農耕地
農耕地用
人・作物・土・環境に優しい除草剤です。
多くの作物に登録があります。
幅広い種類の雑草に高い効果があります。
速やかに効果が発現します。
長い抑草期間を持ちます。
性状
青緑色澄明水溶性液体
適合作物
小麦、大麦、そば、かんきつ、りんご、ぶどう、なし、おうとう、かき、もも、小粒核果類、ネクタリン、ブルーベリー、いちじく、びわ、キウイフルーツ、いちょう(種子)、くり、キャベツ、はくさい、きゅうり、なす、ピーマン、とうがらし類、トマト、ミニトマト、いちご、すいか、ねぎ、たまねぎ、ブロッコリー、ズッキーニ、にがうり、だいこん、はつかだいこん、たかな、ほうれんそう、みつば、みしまさいこ、メロン、レタス、非結球レタス、かぼちゃ、ごぼう、にんじん、オクラ、アスパラガス、さといも、やまのいも、かんしょ、こんにゃく、ばれいしょ、豆類(種実、ただし、だいずを除く)、だいず、えだまめ、なばな、かぶ、にら、さやいんげん、さやえんどう、実えんどう、未成熟そらまめ、しろうり、ほうきぎ、にんにく、しょうが、葉しょうが、食用ぎく、水田作物、水田作物(水田畦畔)、水田作物、畑作物(休耕田)、水田作物(水田刈跡)、セルリー、さんしょう(果実)、しそ(花穂)、食用桑(葉)、食用桑(果実)、パセリ、もりあざみ、ふき、ふき(ふきのとう)、たけのこ、たらのき、茶、花き類・観葉植物、樹木類、樹木等、日本芝(こうらいしば)、たばこ、桑
農林水産省登録第(号)
20958
毒劇区分
普通物
適合雑草
一年生雑草、多年生雑草
剤形
液剤(原液)
農耕地/非農耕地
農耕地用
発芽後から4葉期または5葉期まで(直播水稲では3~4葉期まで)のノビエに効果を示します。
雑草の茎葉部から速やかに吸収され、効果が発現します。
水稲に対して優れた選択性を有します。
剤形
粒剤
適合場所
水稲
成分
シハロホップブチル1.8%
性状
類白色細粒
適合作物
移植水稲、直播水稲
農林水産省登録第(号)
19191
毒劇区分
普通物
農耕地/非農耕地
農耕地用
1袋(1kg)
¥2,398
税込¥2,638
5日以内出荷
水田の中をかき混ぜ雑草を浮かせ、切って除草。
刈払機で簡単、手軽に除草。
稲株を傷つけない。
水跳ねがしにくい。
小径だから狭い株間の除草に。
田植え後約1週間~1ヶ月く位の水を張った水田で雑草が簡単に除草できます。
土壌の中耕、撹拌効果があり、稲株に刺激を与え強い苗を育てます。
刃数(p)
5
刃厚(mm)
1.4
材質
(本体カバー)PP、(回転刃)合金鋼、(フランジ)SPCC
穴径(Φmm)
25.4
外径(Φmm)
130
1枚
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
種子処理1回で約1ヵ月間、病害虫の攻撃から豆を守ります。
アブラムシ類、タネバエ、ネキリムシ類、フタスジヒメハムシなどの害虫を防除。
2種類の殺菌成分が、茎疫病、苗立枯病、リゾクトニア根腐病、紫斑病を予防。
種子処理だから天候に左右されず、防除適期を逃さない。
フロアブル製剤なので、いやな臭い、粉立ちがなく安心。
高品質で収量が安定した大豆づくりに貢献し、防除作業も軽減。
性状
青色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)
22917
適合病害虫
(あずき)アブラムシ類、タネバエ、茎疫病、(だいず・えだまめ)アブラムシ類、タネバエ、ネキリムシ類、フタスジヒメハムシ、茎疫病、リゾクトニア根腐病、苗立枯病(ピシウム菌)、紫斑病、黒根腐病、白絹病、(いんげんまめ)苗立枯病(ピシウム菌)、リゾクトニア根腐病、アブラムシ類、タネバエ
毒劇区分
普通物
剤形
水和剤
主成分はアミノ酸系。
土に残留しないので、ミカン等果樹の根元にも使えます。
農耕地用除草剤。
散布後、すぐに種まきや、苗の植付けも、できます。
除草効果と安全性が、公的な試験で立証されています。
500mL1本で10a(300坪)に使え、経済的です。
用途葉から入って根まで枯らす除草剤
農林水産省登録第(号)
18814
プロールプラス(R)乳剤は幅広い雑草に安定した効果を示すだいず・えだまめ用除草剤です。
本剤は異なる三つの有効成分のペンディメタリンとジメテナミドPとリニュロンを有しております。
ペンディメタリンは「ゴーゴーサン乳剤」の有効成分で、一年生イネ科雑草及び広葉雑草に高い活性を示します。
一方ジメテナミドPは「フィールドスター乳剤」の有効成分でイネ科雑草やカヤツリグサに高い活性を示します。
本剤は更に尿素系除草剤のリニュロンも含み、3種類の有効成分によりイネ科及び広葉雑草全般に優れた効果を発揮します。
アレチウリやマルバルコウなどの問題雑草に対しても抑制効果があります。また約1~2か月の間雑草をしっかり抑制します。
剤形
乳剤
農林水産省登録第(号)
19744
性状
黄赤色透明可乳化油状液体
有効期限(年)
3
非SU型の一発剤です。
SU剤抵抗性雑草(アゼナ類、ホタルイ、コナギ等)に対しても高い除草効果を発揮します。
田植同時処理が可能です。
藻や表層はく離に対しても効果が高く田んぼがきれいになります。
剤形
粒剤
適合場所
水稲
成分
ジメタメトリン0.2%、ピラゾレート(PRTR法第1種)4.0%、プレチラクロール(PRTR法第1種)1.5%、ブロモブチド2.0%
性状
類白色細粒
適合作物
移植水稲
農林水産省登録第(号)
22421
毒劇区分
普通物
農耕地/非農耕地
農耕地用
1袋(3kg)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
イネ科植物にのみ殺草作用があります。
広葉作物に対し、生育期に全面散布できます。
イネ科雑草の1葉期から分けつ中期(第3、4分けつ期)の間に散布すると、優れた殺草効果があり、根まで枯殺します。
雑草の葉や茎に付着した薬剤は、速やかに吸収されるので、散布液が乾けばその後雨が降っても殺草効果に影響がありません。
土壌中では短時日で分解されるため、後作物への影響がありません。
剤形
乳剤
適合場所
畑
成分
セトキシジム20.0%
性状
淡褐色澄明可乳化液体
適合作物
ばれいしょ、てんさい、かんしょだいず、やまのいも、あずき、いんげんまめ、こんにゃく、なたね、べにばな、いんげん、そば、かぼちゃ、すいか、トマト、豆類(未成熟)、やまのいも(むかご)、だいこん、らっかせい、えんどうまめ、はくさい、いちご、にんじん、ごぼう、キャベツ、にんにく、さといも、かぶ、ブロッコリー、カリフラワー、もりあざみ、非結球あぶらな科、葉菜類、レタス、ほうれんそう、ねぎ、たまねぎ、食用ゆり、しょうが、アスパラガス、にら、せり、とりかぶと(薬用)、樹木類、きく、いぐさ、すぎ、ひのき(床替床)、わた、チコリ、チコリ(根株)、かんきつ、桑、たばこ、樹木等
農林水産省登録第(号)
15992
毒劇区分
普通物
農耕地/非農耕地
農耕地用
1本(500mL)
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
スギナの根をより確実に枯らせる様になった!枯らすのが難しかった時期のスギナも根まで確実に枯らします。
さらに雨に強く!散布後1時間たてば、その後雨が降っても大丈夫!
早春や晩秋のような気温の低い時、乾燥した天気が続き除草がしにくい時、夕暮れ時でも確かな効果を発揮します。
性状
淡黄赤色澄明水溶性液体
適合作物
果樹類、かんきつ、びわ(葉)、オリーブ(葉)、水田作物、移植水稲、直播水稲、麦類、雑穀類、そば、とうもろこし、豆類(種実、ただし、だいず、あずき、いんげんまめ、らっかせいを除く)、あずき、いんげんまめ、だいず、えだまめ、野菜類、はくさい、キャベツ、レタス、ねぎ、たまねぎ、にんにく、ほうれんそう、にんじん、アスパラガス、だいこん、トマト、きゅうり、なす、ピーマン、とうがらし類、いも類、かんしょ、茶、さとうきび、飼料用とうもろこし、花卉類・観葉植物、きく、樹木類、樹木等、牧草、ソルガム、クワ、林木、まつ(下刈り)
農林水産省登録第(号)
21766
毒劇区分
普通物
剤形
液剤(原液)