- 工具の通販モノタロウ
- 制御機器/はんだ・静電気対策用品
- 制御機器
- 制御機器・PLC・リレー
- 富士電機 流量計のおすすめ人気ランキング
富士電機 流量計のおすすめ人気ランキング
2025/08/09更新96件の「富士電機 流量計」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「PCカード」、「トランスデューサ」、「超音波 流量計」などの商品も取り扱っております。
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
外部機器からON/OFF信号を入力するモジュール。
用途や配線方法に応じ、さまざまなタイプをラインアップ。
表示
(状態)LED表示
絶縁方式
フォトカプラ絶縁
出力周波数(Hz)
50/60
過負荷電流定格
出力:120%-1min
直流制動
制動開始周波数:0.0~60.0Hz、制動時間:0.0~30.0s、制動動作レベル:0~80%
制動トランジスタ
標準内蔵
適合安全規格
UL61800-5-1、C22.2 No.274-17
シリーズ
FRENICシリーズ
構造
零相リアクトル内蔵タイプ
周波数許容変動
5~-5%
電圧許容変動
10~-15%(相間アンバランス率2%以内
出力過負荷電流定格
120%-1min
出力定格周波数(Hz)
50/60
直流制動
制動開始周波数:0~60Hz、制動時間:0~30s、制動動作レベル:0~80%
制動トランジスタ
標準内蔵
適合安全規格
UL61800-5-1、C22.2 No.274-17
分野
高性能多機能形
開発系列
2シリーズ
横行搬送機械に最適な性能
少容量の多様なニーズに最適な機能を搭載(多様な周波数設定に対応・出力周波数を最大400Hzまで設定可能・トランジスタ出力を1点装備・折れ線V/fパターンは2点設定可能
コンパクト(横密着取付けが可能(サイド・バイ・サイド取付け)・RS485通信カード(オプション)を内蔵可能・FVR-C11Sシリーズと寸法の互換性を確保
仕様
●仕向先・取説:日本・日本語
保護構造
IP20 閉鎖形、UL open type
構造
標準形(IP20)
周波数許容変動
5~-5%
出力過負荷電流定格
定格出力電流の150%-1min 200%-0.5s
出力定格周波数(Hz)
50/60
直流制動
制動開始周波数:0.0~60.0Hz、制動時間:0.0~30.0s、制動動作レベル:0~100%
適合安全規格
UL508C、IEC61800-5-1:2007
分野
コンパクト形
開発系列
2シリーズ
種別
CD-ROM
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
定格入力電圧(V)
DC24
定格出力電圧(V)
DC12~24
絶縁方式
フォトカプラ絶縁
表示
(状態)LED表示
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
表示
(状態)LED表示
超高速処理- 基本命令は、20nsと超高速処理を実現しました。
マルチCPU対応- 最大8台までマルチ対応可能です。負荷分散による高速制御を実現します。
冗長化- 1:1ウォームスタンバイおよびN:1コールドスタンバイにより、システムの安全・信頼性が向上します
国際標準言語IEC61131-3に完全準拠。世界中のどこでも通用するプログラミングが可能です。
USB、ユーザーROM対応- USB、ユーザーROM対応版を別形式で用意しています。(NP1PS-32R/74R/74D/117R/245R、NP1PM-48R/48E/256E/256H)
大容量電池(別売) SPH300(74K/117K/245Kステップ)は大容量電池をオプション追加することにより、メモリバックアップを時間3.5年(25℃)に延ばすことができます。
実行制御方式
ストアードプログラム・サイクリックスキャン方式(デフォルトタスク)、定周期タスク、イベントタスク
命令実行時間
シーケンス命令:20ns/命令~・応用命令:40ns/命令~
タスク本数
デフォルトタスク(サイクリックスキャン):1本・定周期タスク :4本・イベントタスク :4本・合計で最大4本
機能
カレンダ機能:時刻範囲:2069年12月31日 23:59:59まで 精度:27秒/月・機密保持機能:パスワードによりプロジェクトのダウンロード、アップロード、照合、クリアなどを制限 ・ 診断機能 自己診断(メモリチェック、ROMサムチェック)、システム構成監視、モジュール故障監視
消費電流(mA)
内部(DC24V):200以下
プログラミング言語
IEC61131-3準拠・IL言語(Instruction List)、ST言語(Structured Text)、LD言語(Ladder Diagram)、FBD言語(Function Block Diagram)、SFC要素(Sequential Function Chart)
入出力接続方式
直結入出力方式(SXバス)・リモート入出力方式(DevieceNet、OPCN-1など、リモートI/Oリンク)
入出力制御方式
SXバス上:タクト同期リフレッシュ・リモートI/Oリンク上 :10ms定周期リフレッシュ(スキャンに非同期)
データ形式
BOOL、INT、DINT、UINT、UDINT、REAL、TIME、DATE、TOD、DT、STRING、WORD、DWORD
使用CPU
32ビットOSプロセッサ、32ビット実行プロセッサ
1POU内の最大プログラム容量
8192ステップ
テンポラリ領域
8192ワード
1プロジェクト上のPOU数
2000(ライブラリ内のPOUも含む)
パルスキャッチ入力付きディジタル入力モジュールです。
最小 20μs までのパルスキャッチ入力または通常入力が可能です。
最大 20kHz、4ch(2 相)のパルスカウンタ入力機能付きです。
適合機種
MICREX-SXシリーズ SPH
質量(g)
約130
電源
3相 200V
定格電圧(V)
DC24
表示
LED
入力点数
32点
消費電流(mA)
内部(DC24V) :50以下
絶縁方式
フォトカプラ絶縁
定格電流(mA)
4
入力形式
DC24Vソースタイプ
コモン接続(点)
32×1
外部接続
コネクタ
入力遅延時間
OFF→ON/ON→OFF:1-1ms、3-3ms、3-10ms、10-10ms、30-30ms、100-100ms・パラメーター設定により可変
標準動作範囲
OFF→ON:15-30V・ON→OFF:0-5V
1個
¥24,980
税込¥27,478
欠品中
国際規格(IEC規格)に対応するグローバルスタンダード製品。
補助接点は、高接触信頼性の双接点を標準装備。
適合レール幅(mm)
35
海外規格(IEC,EN,VDE,BS,UL,CSA)に標準品で適合・認定取得
補助接点は、高接触信頼性の双接点を標準装備
主回路電圧(V)
AC200
シリーズ
新SCシリーズ
種類
一般配線用瞬時固定型
規格
JIS C 8201-2-1、IEC60947-2、EN60974-2(CEマーク)、GB14048.2(CCC認証)
接続方式
表面形(圧着・バー端子用)
トリップボタン
有
国際規格(IEC規格)に対応するグローバルスタンダード製品
海外規格(IEC、EN、VDE、BS、UL、CSA)に標準品で適合・認定取得
補助接点は、高接触信頼性の双接点を標準装備(03~N12形)
IC搭載スーパーマグネットによる高運転信頼性(N6~N16形)
バイメタルによる熱動形保護継電器として、モータの過負荷・拘束による焼損から保護します。
リセット方式の手動、自動切換えができます。
手動トリップができ、しかもトリップフリーです。
動作確認が容易です。
整定電流値の設定が容易です。
1a1bの高接触信頼性独立補助接点を採用し、a、b接点異電圧使用ができます。
種類
標準サーマルリレー
定格通電電流(A)
5
補助接点
1a1b
ヒートエレメント数
2
最小適合負荷
DC5V、3mA
タイプ
電磁開閉器用
定格周波数(Hz)
50/60
動作特性
標準形
リセット方式
手動
端子カバー
なし